阪神・大竹耕太郎 (C) Kyodo News

◆ 「コントロールできてますよね」

 阪神がヤクルトに鮮やかな逆転勝ち。首位の座をがっちりキープした。この日は7回途中まで3失点で粘り続けた、先発の大竹耕太郎の好投が光った。初回、先頭の塩見泰隆に初球をレフトスタンドに運ばれ、2回にも山田哲人の犠牲フライで序盤に2失点したが、その後は立ち直り3回から6回までパーフェクトピッチング。7回にピンチを迎えお役御免となったが、先発としての役割はしっかり果たした。

 お立ち台に上った大竹は「前回の試合で岡田監督から緩急を使えということを言われて、そこからそれを反省して、今日はそういう遊び心をより持って投げることができました」と早稲田の先輩でもある指揮官の言葉が好投につながったと公言した。

 27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の江本孟紀氏は「大竹は遊び心あるスローボールとか、クイックで急に投げてみるとか、色々リズムを変える工夫をしました」と岡田監督のアドバイスを実践したと分析。また「それとね、やっぱり気持ち的に自信があるんですよ。 その根幹はやっぱりコントロールですよね。ここに投げたら打たれないとかね。やっぱり勝負どころでちゃんとタイミングを外したりと、コントロールできてますよね」と昨年の経験から今年も自信へとつながっていると解説した。

 現役ドラフトの星として優勝にも貢献した左腕。今年もしっかりとローテーションを守ってくれそうだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

エース・村上頌樹の安定感、森下翔太・佐藤輝明が打線を引っ張り、首位争いを繰り広げている阪神。一気にペナントレースを突き抜けるべく、狙うは交流戦初優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む