DeNA・筒香嘉智 (C)Kyodo News

◆ 「筒香の存在っていうのは大きい」

 DeNAがロッテに快勝。湾岸ダービーでの勝ち越しを決め、交流戦の勝率も5割に戻した。この日は先制されながらも、先発のアンソニー・ケイが6回まで投げ切りゲームメイクすると、7回に打線が爆発。終盤も攻撃の手を緩めず、終わってみれば13-3と大差で勝利した。

 文字通りのラッキーセブンとなった7回のDeNAの攻撃に対し、11日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満氏は「やっぱり筒香(嘉智)が逆転打。そして牧(秀悟)が3安打。こうして軸が打ってきたのでね、点数が広がってきたなって感じがする」と役者が額面通りの活躍をすれば点は入るとキッパリ。

 解説者の野村弘樹氏は「特に筒香の逆転打ですよね。決してこう状態がいいかっていうと、そうではないと思うんですけど、やっぱりこういったポイントになるところでキッチリ打つ。それでまた筒香が打ったら、こうやってガラっと雰囲気が変わるんでね。筒香の存在っていうのは大きいなっていうのは感じますね」と元キャプテンの帰還が功を奏していると語った。

 またもうひとりの解説者の館山昌平氏が「本当に繋がってきたなって印象ですよね。センター中心に頭を鋭く超えていく打球が非常に多い。やっぱりこの7回の攻撃が、今のベイスターズの勢いを感じる攻撃だったなと思いますね」と一挙6点を奪った爆発力を称えると、野村氏も「勢いつくとこれぐらいもう止まらない打線なんでね。ベイスターズ打線の強さっていうのを見せつけた今日の試合ですよね」とOBとして誇らしげにゲームを振り返った。

 優勝した98年の“マシンガン打線”を彷彿とさせたこの日のベイ打線。自慢の攻撃陣が上向きになってくると、自ずと順位も上がってくるはずだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む