DeNA・森敬斗 (C) Kyodo News

◆ 「犠打数がリーグで一番少ないですから…」

 DeNAは5日、阪神との試合(甲子園)に2-1と勝利。2連勝を飾り首位・広島とのゲーム差を「1」に縮めた。

 1-1の同点で迎えた9回表、先頭の京田陽太が左安打で出塁。続く森敬斗がバントを試みるも失敗。その後二死一・三塁とチャンスを作るも度会隆輝が中飛に倒れ勝ち越しならず。しかし、延長10回表に先頭・オースティンの左安打をきっかけに一死三塁とチャンスを作り、佐野恵太がセンターへの勝ち越し適時打を放ち試合に決着をつけた。

 2連勝で首位・広島に1ゲーム差と迫ったDeNAだが、5日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、9回表の攻撃が話題に。

 MCを務めた谷繁元信氏が「9回表に森敬斗が2球バントを空振りして失敗したんですけど、昔からDeNAは言われているんですけど、細かい攻撃・小技ができるようになっていかないと今後、切羽詰まったゲーム展開の時に致命的なミスになると思うんですよ」と言及。

 それを聞いた解説者の大矢明彦氏は「DeNAはチームの犠打数がリーグで一番少ないですし、企画数も非常に少ない、さらには失敗も結構あるのでね。競ったゲームで1点取る時の小技や走塁でのミスを克服していかないと、一番上に立つのはなかなか厳しいかなと思いますね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む