7回阪神無死満塁、坂本の遊ゴロで三走佐藤輝を封殺。捕手坂倉が一塁に送球し併殺とする (C)Kyodo News

◆ 1点差ゲームを制したのは広島!谷繁氏が指摘した勝負の決め手は「守備隊形」

 19日に行われた阪神と広島のカード初戦は、1点を争う接戦となった。5回表、広島は2本の安打と相手失策で無死満塁と先制の好機を作ると、シャイナーの遊ゴロの間に1点を先制。7回裏には阪神が3安打で無死満塁とするも、坂本誠志郎がホームゲッツーに倒れ二死二・三塁に。続く木浪聖也も中飛となり、無失点で凌いだ広島が勝利を収めた。

 同じ無死満塁の場面を迎え、明暗の分かれた両チーム。19日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2024』では、勝負の決め手となった守備に注目が集まった。

 谷繫元信氏は「5回の阪神の守備隊形を見ると、セオリー通りゲッツー体制になっている。7回の広島は前進して守っている。この守備の違いが、今日の勝敗を分けたのではないか」と分析。「広島は後ろに下がってゲッツーを狙い、同点OKという守備隊形もとれた」と指摘すると、坂口智隆氏も「ベンチの駆け引き。広島は1-0で逃げ切るという姿勢だった」と語った。

 平松政次氏は「おそらく広島は、打者の技術などを見ながら守備を決めたと思う。坂本はそんなに飛ばさないから、内野ゴロを打ってくれるだろうということで前進守備にしたが、こういう守りは当たる」と見解を述べた。
 
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む