ニュース 2024.12.09. 07:40

先発ローテ整備進む楽天 新外国人右腕2枚獲得、高齢化にも改善の兆し

無断転載禁止
楽天・荘司康誠

今季の先発防御率はリーグワーストの3.81…


 楽天は8日、前ガーディアンズの先発右腕スペンサー・ハワード投手(28)と契約合意したと発表した。6日に獲得が発表された前ヤクルトのミゲル・ヤフーレ投手(26)に続く先発候補の右腕。12年ぶりのリーグ優勝へ今オフは積極的な補強が続いている。

 3年連続で4位に沈んだ今季の楽天は、先発防御率がリーグワーストの3.81。ともに11勝を挙げた早川隆久と藤井聖が球団左腕として初の2ケタ勝利を達成したものの、松井裕樹のメジャー挑戦で則本昂大が抑えに配置転換されたこともあり、先発右腕の最多白星は奮投した岸孝之の6勝にとどまった。

 11月下旬には今季わすか1試合の登板に終わった田中将大が、自身のYouTubeチャンネルで退団を表明。コディ・ポンセは1年でチームを去るなど誤算も多かった。

 今季ヤクルトでプレーしたヤフーレは、23試合に登板(22先発)し5勝10敗、防御率3.34だったものの、ヤクルト先発陣の中でチーム2位の129回1/3を消化。最速158キロを誇るハワードは、メジャー通算47試合登板で、4勝13敗、防御率7.00をマークしている。

 2枚の新助っ人右腕獲得について石井一久取締役シニアディレクターは「ハワードについは、ヤフーレとともに先発ローテーションの強化を目的としてオファーしました。特に、ハワードはK%(奪三振の割合)が高く、ヤフーレとは異なるタイプの選手です。ふたりがそれぞれの持ち味を活かし、キャリアで良いシーズンを築いてくれることを期待しております」とコメントした。

 改めて先発左腕に目を移すと、早川、藤井だけでなく、昨季のドラフト1位で獲得した古謝樹もチーム5位の15試合に先発。今秋のドラフト2位で獲得した左腕の德山一翔(環太平洋大)も楽しみな存在だ。

 数年前まで先発ローテの高齢化は慢性的な不安要素だったが、今オフの補強状況を見るとそれも改善されつつある楽天。右肘のクリーニング手からの復活を目指す荘司康誠、先発転向2年目を迎える内星龍らも含め、若手がひしめくローテ争いが今から楽しみだ。

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

今江敏晃新監督のもと、11年ぶりの日本一を目指す楽天。則本昂大のクローザー転向や浅村栄斗のサードへのコンバートなど、チーム改革が功を奏するか。

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西