巨人・秋広優人 (C) Kyodo News

 9日、甲子園で行われた阪神対巨人のオープン戦で、若手中心の巨人打線が13安打8得点の猛攻を見せた。11日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、1四球を選んだもののヒットは生まれなかった秋広優人の現状に解説陣が言及した。

 まず解説として出演した江本孟紀氏は「私は入った時から秋広に期待している」と注目しているとしつつ「構えは大谷っぽい感じがしていいんだけどね、バットが寝すぎていて、体は前にタイミング合っているけど、ピッチャーにバットだけが合ってない感じ。出てくるバットの出方が、ちょっと後ろからの感じがするんで鈍いよな。やっぱりもうちょっと上から入ってきてもいいんじゃないかな」と辛口批評。

 もうひとりの解説者の高木豊氏は「盛んにやってたのが、腰の開きなんですよ。これさえ治って、開きが止まって、腕が早く使えたら相当なホームラン打てますよ」とメカニカルの修正さえできれば覚醒はあり得ると解説した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む