DeNAに復帰したバウアー(C)Kyodo News

 9日に行われたオリックスとのオープン戦で、DeNAのトレバー・バウアーが復帰後初登板を果たし、11日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説陣がピッチング内容をチェックした。

 まず解説として出演した高木豊氏は「らしさ全開だったね。イライラも含めてですけど」とボークを取られ不満を顕にしたケースにも触れながら「でも、投げる方とすれば今回が初登板ですから。その割には球も来てたし、変化球多彩ですし。さらにクイックで投げたりだとか、いろんなことを試してましたよね。非常に活躍が期待できるなという感じはしますね」と高評価。

 もうひとりの解説者の江本孟紀氏は「戦力的にはもうめちゃくちゃ大きいよね」とDeNAには最高級の補強とキッパリ。さらに「やっぱりピッチャーとしての姿勢っていうか、昔の昭和の初めのピッチャーみたいなね、勝つまで投げるぞというような。これはね、やっぱりピッチャーの基本なんですよ。前にいた時もそんな話したんですけどね」と闘争心にも着目した。また「よく見たら腕長いね。それを縮めたり伸ばしたりするから、縦の変化球に角度が付くんだよね。それよりも何も打たれもんるかと向かっていく姿勢。今のピッチャーみんなね、ちょっと見習った方がいい」とあくまでもハートの部分を褒めちぎっていた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む