DeNAに復帰したトレバー・バウアー(写真:萩原孝弘)

 2年前NPBに旋風を巻き起こしたトレバー・バウアーが再びDeNA復帰が決定。27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、解説陣が一昨年のように2桁勝利を挙げる活躍を披露できるかにフォーカスした。

 まず江本孟紀氏は「(2桁勝利)やるとしか言いようがない」と活躍に太鼓判。「やっぱりピッチャーの鏡みたいなのは、昭和生まれですよ。もう中3日だろうが4日だろうが、俺に投げ出せろっていう、最近の野球選手にはないこのパワーをやっぱり買いたいですね」と闘志溢れるスタイルを称賛。

 谷沢健一氏も「地肩が強いからね。また昨年はメキシカンリーグでやってるでしょ。だからね、気持ち的に非常に日本でやりたいっていう意欲がね、さらに増してきてる。いい精神状態になってきてんだよね。だから(2桁勝利)いけると思いますよ」と同意した。

 さらに野村弘樹氏も「一昨年来た時って、その前の年はほとんど何もできてなかったんで、4月5月は全然ダメだったんですよ。でも今年に関しては昨年メキシコで投げてるので。最後のオープン戦はちょっとやられましたけど、ボールに力もあるんでね。だから今年何試合投げて、何イニング投げて、何勝するかっていうところがものすごく楽しみですね。25試合以上は絶対投げてくれると思ってるので」と一昨年よりも上積みがあると予想した。

 ただし高木豊氏は「最初決まった時は沢村賞を獲るなって思ったんですけど、オープン戦を見ていると、あんまりいいところがないんですよね。だから、ものすごい不安です。中4日で回っていくっていうから、かなりの数投げると思うんですけども、全部勝ちにつながるかというちょっと不安ですよね」とここまでの内容から、過度な期待はできないとした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む