DeNAのアンソニー・ケイ (C)Kyodo News

 DeNAのアンソニー・ケイが、13日のヤクルト戦(横浜)で7回無失点の好投を披露した。

 4月3日の阪神戦以来の登板となったケイは序盤からエンジン全開。4回までテンポよくヤクルト打線をパーフェクトに封じると、5回には二死から増田珠に二塁打を打たれるも、続く茂木栄五郎を空三振に抑えピンチを脱した。その後もスコアボードに0を並べ、7回92球、2安打、9奪三振、無失点と抜群の安定感で、今季2勝目をマークした。

 ケイの好投について、12日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の斎藤雅樹氏は「前回もそうですけど、非常に安定したピッチングと言いますか、初回から真っすぐで押してましたし、ボールにもキレがありましたよね」とストレートを高評価。

 続けて「変化球で言うと、カットボールとスライダーもコースに決まってましたし、唯一チェンジアップを投げる時にバランスを崩す場面があったんですけど、それでも全く危なげない投球でしたよね。9回の大ピンチは(ケイ)が一番ひやひやしてたと思いますよ…。今季のケイは期待できそうですね」と今後の投球にも期待を込めた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む