17日(木)、ちゅ~るスタジアム清水でのファーム交流試合、対くふうハヤテ戦。巨人の先発投手は堀田賢慎、対するくふうハヤテの先発投手は大石航。
巨人は1回表、幸先よく先制。増田陸の安打などで二死二・三塁とし、萩尾匡也が敵失で出塁、その間に二・三塁ランナーがホームにかえり2点を挙げた。
3回表、ティマの安打などで二死一・三塁とし、亀田啓太の適時打で1点を追加。3対0とした。
4回表、湯浅大の二塁打などで一死二塁とし、フルプの適時打で1点を追加。さらに増田陸の安打などで一死一・三塁とすると、岡田悠希の内野ゴロの間に三塁ランナーがホームにかえり1点を奪う。リードを5点とした。
5回表、亀田の内野安打などで無死一・三塁とし、山瀬慎之助は併殺打に倒れたが三塁ランナーがホームにかえり1点を追加。さらに浦田俊輔が四球で出塁後、二盗に成功するなど二死二塁とすると、湯浅大の適時打で1点を奪う。7点のリードとなった。
5回裏、堀田は先頭・倉本寿彦の中安打をきっかけに、二死二・三塁とされたものの無失点で切り抜けた。
6回表、ティマ・秋広優人の安打などで一死満塁とし、この試合ここまで2安打の亀田が適時打を放ち1点を追加。さらに二死満塁から、浦田の適時打で1点を奪う。9対0とした。
8回表、四球で出塁した亀田を二塁に置き、山瀬の適時二塁打で1点を追加。得点を2ケタに乗せた。
堀田は7回82球、5安打、無失点で降板。8回裏からは2番手・宮原駿介が投入される。一死一・三塁とされたものの無失点で切り抜けた。
10点リードの9回裏、マウンドに3番手の松井颯が上がる。篠原玲央、松田憲之朗、代打の塩﨑栄多を三者三振に切って取った。
巨人はくふうハヤテに10対0で完勝した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています