巨人・阿部監督 (C)Kyodo News

 巨人は15日、広島との試合(マツダスタジアム)に1-5で敗戦。打線はチャンスを作るも、僅か1得点と繋がりを欠いた。

 広島の先発・ドミンゲスが5四球と乱調気味だったものの、奪った得点は押し出しの1点のみ。61イニング連続でタイムリーがない巨人打線について、15日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の五十嵐亮太氏は「チャンスは作ってるけどタイムリーがでない。相手ピッチャーもピンチになったら力を入れてくるので、ここで結果を出せるか出せないかは、状態が良いか・悪いかなんですよね。ここで1本出せてないってことは、巨人打線が元気がないのかなと思いますね」と話し、

 同じく番組に出演した解説者の館山昌平氏は「巨人はホームランの力があるとは思うんですけど、やっぱりタラレバになってしまいますけど岡本選手がいたらなとか、軸になる選手がいないとこれだけ繋がらないのは、怖さを感じますよね」と主砲が離脱している現状に言及した。

 またマツダスタジアムで今季6連敗していることについて、五十嵐氏は「僕もヤクルトにいる時にマツダで全然勝てない時期があったんですよ。そういう時は、何かチャンスでも1本でないのかなという雰囲気になるんですよね…。チャンスで打てないとなると、選手にも情報として入ってきますし、『自分達はチャンスで打ててないんだ』と思ってしまうので、それがまた気持ち的に沈んでしまう。何かきっかけが欲しいですよね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む