DeNA・ケイ(C)Kyodo News

 DeNAは11日、巨人との試合(横浜)に1-2で敗戦。先発のケイは巨人打線を7回まで0に抑えるも、8回に丸佳浩に同点打を許し追いつかれる。その後は、5番手・颯が延長11回に坂本勇人にレフトスタンドへソロ本塁打を浴び、万事休すとなった。

 11日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、先発・ケイが7回裏に打席が回るも、そのまま続投させたDeNAベンチの采配をフォーカス。解説者の佐伯貴弘氏は「結果論、タラレバ、そして色々な作戦があると思うのですが、前回の阪神戦でケイ投手を代えて、中継ぎ投手がやられているんですよ。それがあったので、続投させたと思うんですよね」と見解を述べると、

 笘篠賢治氏は「難しいところですよね。チャンスの場面でそのままケイを打席に立たせて。代打を出して1点でも多く取って、継投で逃げ切れる形も持ってるんですけどね。でも今日は1-0のゲームで、もう最後までケイに任せるのかなと僕は思いました」と話し、

 MCを務めた谷繁元信氏は「僕はそのままいかせるのであれば丸に打たれた後、オコエを申告敬遠で歩かせて、それで吉川はケイに全然あってなかったんですよ。なので8回もケイで勝負にいったのなら、この回の最後まで投げ切らせてほしかったんですよ、裏に勝ち越す可能性もあるので。そしたらケイに勝ちが付くかもしれないというところで。ケイを打席に立たせたなら、そこまで考えても良かったんじゃないかなと思いましたね」と言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む