阪神・森下翔太

 阪神は19日、巨人との試合(東京ドーム)に4-0で勝利。延長11回表に2本の本塁打で試合を決めた。

 両軍無得点で迎えた延長11回表、一死から森下翔太が四球を選び出塁すると、続く佐藤輝明が右中間への2ランを放ち先制すると、その後二死一塁から坂本誠志郎も2ランを放ち、計4得点を奪い試合を決定づけた。

 19日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の平石洋介氏は、この試合のポイントについて「佐藤選手のホームランも素晴らしかったんですけど、その前の森下選手ですよね。巨人バッテリーは何とか打ち取りたかったと思うんですけど、初球シュートでいったんですよ。それを森下選手は全く反応せず、2球目に狙ってたと思うんですけどスライダーを空振りしたんですね」と話し、

 続けて「この空振りで船迫投手が精神的に追い詰められて、森下選手を警戒したのかなと。それでフォアボールになって、ちょっと乱れたところで佐藤選手のホームラン。森下選手の2球目のスイング、この1球が大きかったんじゃないかなと思いましたね。初球のシュートを本当に反応しなくて、スライダー待っていたと思うので、空振りでしたけどこのスイングはピッチャーからしたら嫌ですよね」と独自の視点から振り返った。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

エース・村上頌樹の安定感、森下翔太・佐藤輝明が打線を引っ張り、首位争いを繰り広げている阪神。一気にペナントレースを突き抜けるべく、狙うは交流戦初優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む