阪神・近本光司(C)Kyodo News

◆ 高木氏「中野が気になる」、野村氏「岡林も上げてきている」

 21日に前半戦の日程を終えたセ・リーグ。21日時点での打率ランキングは、1位の中日・岡林勇希が.29378、2位の広島・小園海斗が.29376と首位打者を争い、3位の阪神・近本光司が.2922、4位の阪神・中野拓夢が.2921で追いかける展開となっている。

 3割打者不在という状況の中、23日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』の解説陣は、後半戦での首位打者争いの展望を語った。

 齊藤明雄氏は「近本はこのままでは終わらないと思うので、シーズンが終われば1番上にいる可能性が高い」と近本の奪還に期待。野村弘樹氏は「本当にこれだけコンスタントに1番打者として活躍できるのはすごい。阪神が優勝した2023年は、8番の木浪聖也が結構打っていて、打点も稼いでいた。勝負強さも持っているし足もあるし、相手からすると出すと厄介な、素晴らしい選手」と評価し、高木豊氏も「3割打者がいない中で.292は立派だ」と称賛した。

 高木氏は「中野が気になる。すごくクリーンアップに繋いでいる。近本が出て走れないと思えば犠打もする。中野の献身的な2番を務めている姿は、最後にご褒美が来るような気がする」と、打線を支える中野の活躍に注目した。

 野村氏は「岡林は、今チームが下位から上位にいこうとしている中で、調子を上げてきている。彼が出ることによって、クリーンアップにどう繋ぐかという野球ができると思う。足もあるし、岡林に期待を持っている」と、岡林がこのまま首位打者を獲るのではないかと推測した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

課題の得点力不足はなかなか改善できず、エース・髙橋宏斗の不調も重なり、浮上の兆しが見えない中日。交流戦では投手陣を中心に、守り勝つ野球で巻き返しを狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む