中日・井上一樹監督 (C)Kyodo News

 中日は1日、広島との試合(マツダスタジアム)に1-3で敗戦。相手先発の髙太一を攻略できず、連勝とはならなかった。

 同日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、中日が1点リードで迎えた6回裏の守りをフォーカス。マラーが安打と四球で二死一・二塁のピンチを招き、ここで2番手・齋藤綱記にスイッチ。広島の3番・小園海斗に対し、中日の外野陣は前進守備を選択するも、打球は左翼手・細川成也の頭上を越え、適時二塁打となった。

 この場面に対し、番組でMCを務めた谷繁元信氏は「ポイントになったのは6回裏だと思うんですよね。継投については良いと思うんですけど、それより外野のポジショニングですよね。ベンチとしては勝負にでたと思うんですね。1対0で勝つ試合をしに行ったと思うんですけど…」と問うと、斎藤雅樹氏は「一・二塁ですから、一塁ランナーがホームに還らないように、後ろに守るのがセオリーだと思うんですけどね」とコメントした。

 佐伯貴弘氏は「ポテンヒットを嫌ったのか、というところで。それ以上の先のところが、この采配には入ってなかった感じはしますよね」とし、最後に谷繫氏は「結果的にはハマらなかったですよね」と言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

課題の得点力不足はなかなか改善できず、エース・髙橋宏斗の不調も重なり、浮上の兆しが見えない中日。交流戦では投手陣を中心に、守り勝つ野球で巻き返しを狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む