ロッテ・西川史礁 (C)Kyodo News

 ロッテのドラフト1位・西川史礁は、マリーンズ打線に欠かせない存在となり、シーズンを終えた時にどんな成績を残しているのか楽しみすらある。

 西川は2月16日からの対外試合で打率.403(62打数25安打)と打ちまくったが、開幕してからプロの壁にぶつかり、5月25日終了時点で打率.145と苦しんだ。“ポイントを近くにして打つ”ことをテーマに取り組み、6月13日に再昇格以降は打率.359(156打数56安打)、1本塁打、19打点と打ちまくっている。

 左中間、右中間に長打が出てきており、7月は22試合で月間6二塁打、8月もすでに8試合で6二塁打をマーク。「広角に打てているというのは自分の状態が良い証拠なので、そこはよく受け止めています」。

 前半戦最終戦となった7月21日の取材で西川は「ホームランというのがまだ出ていないんですけど、率も残せる中でホームランも打てるというのが自分の理想像。そこはちょっと思い描いていたところと違うところはあるんですけど、うまくいかないのはプロの世界だと思います。あんまりホームランにこだわりすぎず、とにかく必死にやっていけば結果がついてくると思うので、しっかりやっていきたい」と話していた中で、プロ入り後初めて4番の打順で出場した7月30日の楽天戦、0-3の4回一死走者なしの第2打席、岸孝之が3ボール2ストライクから投じた12球目の131キロをレフトラグーン席に飛び込むプロ初本塁打を放った。

 「1本出たのでホッとしたところはあるんですけど、ヒットの延長線がホームランになってくれればいいので、そこは大きくなりすぎず、どんどんやっています」。

 プロ初本塁打を放ち、一時1割台に沈んだ打率も.289(232打数67安打)まで上げてきた。インサイドの対応を含めて、ひとつ“プロの壁”を越えたようにも見える。

 西川本人は「う〜ん」と少し考えた後、「打つべきボールを今打つことができていると思うので、多少は失敗する時もありますけど、失敗した時に次の打席にどう振り返るかというのが、一番大切だと思います。そこは試合中もしっかり考えるようにしています」と自己分析した。

 試合に臨むにあたって、「ヒットを毎試合打ちたいものですし、その日のテーマを毎日ノートに書いて、その日に達成できたか、なぜできなかったのかを、常に毎日振り返りながら、修正しているのでそこはすごく結果につながってきているのかなと思います」と準備、反省を欠かさない。

 「一番はバッティングで、バットでチームを引っ張ると思いながらやっているので、とにかく自分の強いスイングを心がけることを毎試合考えてやっていきたいと思います」。8月はここまで月間打率.424(33打数14安打)、2打点、気はかなり早いが8月の月間MVPを獲得するくらい残りの試合で打って欲しい。最下位に沈むチーム状況の中で、マリーンズファンにとって、西川史礁の活躍は間違いなく希望の光となっている。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む