DeNA・山本祐大(写真:萩原孝弘)

 DeNAは15日、中日との試合(バンテリンドーム)に4-3で勝利。2-2で迎えた8回表、山本祐大の適時打で1点を挙げ、勝ち越しに成功する。その後同点とされるも、延長10回に山本祐大が再び適時打を放ち、リードを奪った。

 CSフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』では、攻守に活躍した山本祐大をクローズアップ。ランナー三塁の場面で、ジャクソンのワンバウンドとなった変化球を山本が好ブロッキングで後逸を阻止した場面について、解説で出演した館山昌平氏は「ワイルドピッチだと思いますよね。インサイドに甘めから投げたつもりが、あそこまで行くわけですからね…」とコメント。

 打っては決勝打を含む4安打3打点の活躍に、番組MCの谷繁元信氏は「(山本は)打つ方は今年スタート悪かった。やっと昨年のらしさが出てきたなと思う」と話すと、同じく解説で出演していた佐伯貴弘氏は「ヤクルトと対戦して大量得点で勝った試合に代打で出てきて、逆方向にヒット打ったんですよね。そこから状態を上げたというか、本来のバッティングに戻ったような感じはしますよね。打球方向も良い。本来のバッティングはセンター中心なので」と状態の良さを評した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む