巨人・岡本和真 (C) Kyodo News

 巨人は4日、ヤクルトとの試合(岐阜)に1-12で敗戦。投手陣が打ち込まれ、打線も吉村貢司郎を攻略することが出来ず大敗を喫した。4日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』では、7失点した4回の巨人の守りをクローズアップ。2本の安打と死球で満塁とされ、三塁手・岡本和真のエラーと適時打、さらには満塁本塁打などで7点を許した。

 解説で出演していた齊藤明雄氏は「この試合は当然エラー絡みの失点は効いていますが、投手陣ももう少し低く投げるという意識が欲しいなと思います」と言及。

 同じく解説の平石洋介氏は「雨も降っていましたし土のグラウンドで難しいんですけど、岡本選手が半歩でも前に出るか下がるかというね。ちょっとわずかな差なんですけど…。ハーフバウンド気味だったので、あれが前か後ろか、一歩と言わず半歩でも行けていたら(エラーが)防げるんですけどね…まあ難しいんですけど」と岡本のエラーについてコメントした。

 番組MCの野村弘樹氏は「土のグラウンドで、こういう状況だっただけにアンラッキーな部分もあったかもしれないですけど、あの4回の7点が効きましたね…」と振り返った。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

主砲・岡本和真がケガで離脱も、新戦力の活躍で首位争いを繰り広げている巨人。大勢・マルティネスの最強勝ちパターンを武器に、2014年以来の交流戦優勝を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む