DeNA・三浦大輔監督 (C)Kyodo News

 DeNAは19日、阪神との試合(甲子園)に0-4で敗戦。4位・広島も敗れたことでシーズン3位以上が確定したものの、守備のミスが響き連勝は「6」でストップした。

 同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、4回裏の二塁手・林琢真の送球ミス、さらには6回裏の坂本裕哉のワイルドピッチをフォーカス。番組でMCを務めた谷繁元信氏は「6連勝中はミスがほとんど無くて、良い試合をしてたんですよ。今日は林のミス、そしてワイルドピッチはキャッチャーが頑張って止めてほしかったですけど、やっぱりミスが出ると負ける確率は上がっていきますよね…」と話し、

 解説者の佐伯貴弘氏は「ベイスターズが今シーズン苦しんだのはミスですから。そのミスがずっと無くて連勝してたなかで、送球ミスがありましたし、ワイルドピッチにはなりましたけど、これは止めてほしいですよね。こういうのが出ちゃうと、まだまだかなと思いますね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む