阪神・近本光司 (C) Kyodo News

 阪神は15日、「2025 JERA クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ」第1戦を2-0で勝利し、白星発進となった。同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、先制点を呼び込むきっかけとなった近本光司の三盗について、大矢明彦氏が言及した。

 0-0のまま迎えた6回一死二塁の場面。二塁走者の近本が3番・森下翔太の初球で三盗を決めた。このプレーについて大矢氏は「まだ東が足を上げる前からスタートを切っていた。モーションを完全に盗んでいた」とコメントし、「この三盗が東に大きなプレッシャーを与えて先制タイムリーにつながった」と分析。「近本と中野の一、二番はこうした揺さぶりができる。これこそがタイガースの接戦の戦い方ですよね」と絶賛した。

 また、盗塁王を獲得した経験がある高木豊氏は、首の動きの癖で読まれた可能性を指摘した。これに対し齊藤明雄氏は「東も気をつけていたと思うんですが読まれましたね。完全に打者を抑えにかかったところの隙を突かれたような走られ方だった」と見解を述べた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

球団創設90周年の節目の年に、圧倒的な強さでプロ野球歴代最速優勝を達成した阪神。2年ぶりの日本一奪還を目指す"猛虎軍団"に死角はない!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む