法政大・松下歩叶(写真=GettyImages)

◆ 単独指名成功に池山新監督も笑顔

 2025年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が23日に都内で開催され、ヤクルトはドラフト1位で松下歩叶内野手(法政大)の交渉権を獲得した。

 松下は大学2年秋から二塁手のレギュラーに定着。3年からは主戦場を三塁手に移し、リーグ戦通算12本塁打をマークするなど長打力に磨きをかけた。今年7月の日米大学選手権では日本代表の主将を務め、5試合で打率.318、1本塁打、5打点をマーク。チームを12大会ぶりの全勝優勝に導きMVPに選出された。

 今季のヤクルトは5年ぶりとなる最下位に沈み、6シーズン指揮した高津臣吾監督が辞任。また、不動の4番・村上宗隆は今オフのメジャー挑戦が確実視されており打線の弱体化が懸念される。手薄な投手陣も含め、課題山積みの新生・池山ヤクルト。松下が低迷打破への起爆剤になってほしいところだ。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】日本プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む