楽天・三木肇監督

◆ 単独指名成功に三木監督も笑顔

 2025年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が23日に都内で開催され、楽天はドラフト1位で藤原聡大投手(花園大)の交渉権を獲得した。

 藤原は身長178センチと上背はないが、遠投115メートル、50メートル走6秒1と身体能力抜群。高校3年時から投手に本格転向し、最速156キロの本格派右腕へと変貌を遂げた。鋭く曲がるスライダーも武器で、奪三振率の高さも魅力。入団すれば花園大から初のプロ入り選手となる。

 今季もCS争いに敗れ4年連続4位となった楽天。中でも先発防御率はリーグワーストの3.72とローテ整備は急務となっており、同じくドラフト1位で入団した早川隆久と荘司康誠の復活に期待しつつ、新たなドラ1・藤原にかかる期待は大きい。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】日本プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む