キャッチボールするロッテ・小島和哉(撮影=岩下雄太)

 ロッテの秋季練習が26日、ZOZOマリンスタジアムで行われた。

 5年連続規定投球回に到達した小島和哉は秋季練習に参加しているが、この秋は「チームも最下位ですし、自分の成績も去年より良くない。何かを変えたい気持ちもありますし、そういう意味ではまずはしっかりと技術的なこともそうですけど、体力的なことも、この時期だからこそできる練習もあると思うので、自分が上手くなるためにも色々考えて取り組んでいます」と明かした。

 来季に向けては「個人の成績もそうですけど、チームがリーグ優勝できるように。まずは1年間離脱しないで投げることもそうですし、自分の中でもキャリアハイの数字を残せるように頑張りたいと思っています」と意気込んだ。

◆ 上田希由翔「芯でちゃんと捉えるというのを意識」

 上田希由翔は「今はコンタクト、芯でちゃんと捉えるというのを意識してやっていますね」と、この秋の打撃練習、角度のついた滞空時間の長い当たりを多く放っている。

 13日の取材で「今データを出してもらっていますし、おいおい自分で整理しながら考えていければいいなと思います」と話していたが、あれから約2週間が経ち、「アナリスト、栗原さんとミーティングして芯で当たる確率が少ないと言われたので、今はそれを意識しながら。右ピッチャー、左ピッチャー、それぞれの苦手な球種もわかったので、それをつぶせていけるようにやっています」と、自身の弱点克服に向け動き出している。

 守備では「グラブの面がボールに対して、しっかり向いていなかったり、ちょっとエラーが多かったりというのがあるので、グラブの面をしっかり意識するのと、捕ってからの足の運びだったりを意識してやっています」と、意識を高く持って練習に励んでいる。

 今季はサード、ファーストで出場していたが、来季も両方守れるように準備していく形になるのだろうかーー。

 「どこでもいく準備はしていますけど、自分はサードでポジションを取りたいと思っているので、サードを取れるようにと思ってやっています」。

◆ 石川慎吾「ぶっ壊している段階」

 石川慎吾は打撃練習でセンターから逆方向の当たりが多い。過去取材した時には「練習中は窮屈に打つように意識している」と話していたが、現在は「今は長いことやっていると“あれしたらダメだ”、“これしたら良い”という知識が色々ついてきて、客観的に見てそれがそうじゃないといけないというふうな感じのイメージになっているかなと。常識を覆すじゃないですけど、ぶっ壊している段階ですね」と教えてくれた。

 走塁では「チームとして課題だとやっているところなので、足が遅いから、走塁やってきていないからというのではなくて、チームとしてやろうということなので、そこに対して全力で取り組めたらなと思います」と話した。

 この秋季練習では、全体練習後に外野で打球捕を受けていることがある。その理由について「守備練習が短くなるので、今年マリンで守る回数も少なかったですし、守備が課題でもある。消化するという感じです」と説明した。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む