SMBC日本シリーズ2025第4戦
● 阪神 2 - 3 ソフトバンク ○
<10月29日 甲子園>
ソフトバンクは第2戦から3連勝。対戦成績を3勝1敗とし、5年ぶりの日本一に王手をかけた。
ソフトバンク打線は2回、4番・山川穂高がバックスクリーンに飛び込むソロ本塁打を放ち先制。日本シリーズでの3試合連発は、中西太(西鉄)、ランディ・バース(阪神)、城島健司(ダイエー)、金本知憲(阪神)、ブラッド・エルドレッド(広島)と並ぶシリーズタイ記録となった。
5回は3番・柳町達の左犠飛で2点目を奪うと、6回は代打・近藤健介の右前適時打で3点目。小刻みに加点し試合の主導権を握った。
先発の大津亮介は5回3安打無失点の好投で日本シリーズ初白星。3点リードの8回に4番手の松本裕樹が2点を失ったものの、最後は抑えの杉山一樹が2試合連続セーブで締めた。
対する阪神は3点を追う8回、4番・佐藤輝明の4試合連続打点となる中前適時打などで2点を返すも反撃はここまで。先発の髙橋遥人は打球直撃のアクシデントにも見舞われ、5回途中6安打2失点で負け投手となった。