ソフトバンクが30日、阪神との「SMBC日本シリーズ2025」第5戦に3-2で勝利。第2戦から怒涛の4連勝で、5年ぶり12度目の日本一を達成した。
強さを見せたソフトバンクについて、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の片岡篤史氏は「2戦目以外は全部1点差ゲームなんですよ。でも点差以上にソフトバンクの強さが目立ったゲームになったと思います。ソフトバンクの投手陣、そして打者は速いストレートに強い、振り負けない長打力を感じましたね」とコメント。
同じく解説者の坂口智隆氏は「ロースコアのゲームが多い中で、2戦目にソフトバンクが打ち勝った事が大きい気がします。両チームロースコアで良いゲームをしているんですけど、片岡さんと同じく何か点差以上のモノを感じました」と話し、MCを務めた野村弘樹氏は「初戦タイガースが勝った時に良い試合をしていて、やっぱりタイガースかなと思った中での4連敗は想像してなかったです。そう言ったなかでソフトバンクの先発も含めブルペン陣の良さを感じましたね。阪神の良さでもあるフォアボールを多くもらう、ここを極端にソフトバンク投手陣が減らしていたので、そこを抑えきったピッチャー陣がほんとに見事でしたね」と振り返った。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』
 
				 
			 
			 
			 
			 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								