内田靖人
楽天・内田靖人

◆ 昨季ファームで二冠

 プロ5年目を迎えた楽天の内田靖人が大きく成長した姿を見せている。

 2月27日に行われたオリックスとの練習試合に途中出場すると、6回の第1打席で吉田一将から左越えの3ラン。真ん中高めに浮いた打ちごろのボールだったとはいえ、思い切りのいいスイングでとらえた完璧な当たり。いかにも若き大砲らしい豪快な一発であった。

 オープン戦でもここまで4試合に出場して16打数8安打の打率5割。本塁打も1本放ち、打点も6と絶好調。出塁率と長打率を足したOPSは1.243という驚異的な数字だ。

 昨季、イースタン・リーグで森山恵佑(日本ハム)と並んでトップタイの18本塁打をマークした内田。プロ入り時には「シーズン20本塁打をコンスタントに打てる選手になりたい」と語っている。変化球への対応に課題はあるが、将来の4番候補としてファンには楽しみな存在だろう。

◆ 各球団の“生え抜き2ケタ本塁打者”は…

 楽天というと、昨季は茂木栄五郎がチームの“生え抜き”選手として球団創設以来初の2ケタ本塁打を記録したことで話題となった。最終的には茂木に加えて島内宏明も2桁本塁打を放ち、チームにとって記念すべきシーズンとなっている。

 では、他球団はどうだったのか。昨季2ケタ本塁打をマークした各球団の生え抜き選手を振り返ってみる。

【2017年・各球団の生え抜き2ケタ本塁打到達者】
<パ・リーグ>
ソ:柳田悠岐(31本)、松田宣浩(24本)、今宮健太(14本)、上林誠知(13本)
西:中村剛也(27本)、秋山翔吾(25本)、山川穂高(23本)、浅村栄斗(19本)、外崎修汰(10本)
楽:茂木栄五郎(17本)、島内宏明(14本)
オ:T-岡田(31本)、吉田正尚(12本)
日:中田翔(16本)
ロ:鈴木大地(11本)

<セ・リーグ>
広:鈴木誠也(26本)、丸佳浩(23本)、菊池涼介(14本)、松山竜平(14本)
神:中谷将大(20本)
De:筒香嘉智(28本)、梶谷隆幸(21本)、宮﨑敏郎(15本)、桑原将志(13本)
巨:長野久義(16本)、坂本勇人(15本)、阿部慎之助(15本)
中:福田永将(18本)
ヤ:山田哲人(24本)

 当然、本拠地球場の広さという部分も大きく影響するものの、やはり上位球団には達成者が多い傾向があるようだ。逆に、本塁打が比較的出やすい本拠地球場でありながら20本到達者がいなかった巨人や、山田哲人ひとりだけに終わったヤクルトはちょっと寂しいところ。

 最も人数が多かったのは、打線が12球団随一の破壊力を誇る西武。本塁打王の常連・中村剛也のほか、2016年の11本から25本に本塁打を激増させた秋山翔吾、昨季後半戦にブレイクした山川穂高ら5人が名を連ねた。

 楽天の場合、茂木も島内も本来は長距離砲というタイプではない。将来、内田がこのリストに名を連ねることができるか。まだ少し時間がかかるかもしれないが、ファン待望の国産大砲の台頭に期待しよう。

文=清家茂樹(せいけ・しげき)

【清家茂樹・プロフィール】 1975年、愛媛県生まれ。出版社勤務を経て2012年独立し、編集プロダクション・株式会社ESSを設立。ジャンルを問わずさまざまな雑誌・書籍の編集に携わる。野球好きが高じてニコニコ生放送『愛甲猛の激ヤバトーク 野良犬の穴』にも出演中。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む