コラム 2020.01.01. 15:00

阪神・福留は4月で43歳に…近年の“球界最年長選手”を振り返る

無断転載禁止
阪神・福留(C)KYODO NEWS

2020年は福留孝介が最年長


 年が変わって2020年。長かったオフもゴールが近づき、1カ月後の2月1日にはキャンプインを迎える。

 各球団は年内のうちに新シーズンの準備を着実に進め、年越し後は補強の動きも多くない。2020年の各チームの陣容がおおよそ見えてきたなか、現時点で12球団・全選手のなかで“最年長”になっているのが阪神の福留孝介だ。

 1977年生まれ、今年の4月26日で43歳になる大ベテラン。2019年シーズンはNPB通算1000打点をマークするなど、印象的な活躍は見せたものの、104試合の出場で打率.256、10本塁打、47打点といずれも昨季を下回る成績。5年ぶりに規定打席到達を逃すなど、やや苦しいシーズンになった。

 2019年限りで上原浩治と福浦和也が現役を引退したことで、“球界最年長選手”のタスキが巡ってきた。思えば数年前、あるベテラン選手にインタビューした際に「自分が球界最年長の選手になったころから、いままで以上に年齢を意識するようになったし、後輩選手の手本になることを考えだした」という体験談を聞かせてもらったことがある。改めて自覚させられることで、それまでとは考え方や意識が変わってくるものなのだという。

 「まだまだ若い選手には負けない!」とばかりに奮起するのか、それとも寄る年波に勝てず成績が低迷するのか――。近年の“球界最年長選手”はどんな成績を残してきたのだろうか。


 検証したのは、過去5シーズン(2015年~2019年)の球界最年長選手。その称号を得た年と、その前年の成績を調べてみた。


<2015年>
山本 昌(中日)
☆1965年8月11日生まれ/開幕時=49歳
[前年成績] 3試 1勝1敗 防4.50
[2015年] 2試 0勝0敗 防6.75
※この年限りで現役引退


<2016年>
三浦大輔(DeNA)
☆1973年12月25日生まれ/開幕時=42歳
[前年成績] 17試 6勝6敗 防4.13
[2016年] 3試 0勝3敗 防11.05
※この年限りで現役引退


<2017年>
岩瀬仁紀(中日)
☆1974年11月10日生まれ/開幕時=42歳
[前年成績] 15試 0勝2敗2ホールド 防6.10
[2017年] 50試 3勝6敗2セーブ・26ホールド 防4.79

井口資仁(ロッテ)
☆1974年12月4日生まれ/開幕時=42歳
[前年成績] 79試 率.257 本5 点34
[2017年] 65試 率.244 本2 点15
※この年限りで現役引退


<2018年>
岩瀬仁紀(中日)
☆1974年11月10日生まれ/開幕時=43歳
[前年成績] 50試 3勝6敗2セーブ・26ホールド 防4.79
[2018年] 48試 2勝0敗3セーブ・10ホールド 防4.63
※この年限りで現役引退


<2019年>
上原浩治(巨人)
☆1975年4月3日生まれ/開幕時=43歳
[前年成績] 36試 0勝5敗14ホールド 防3.81
[2019年] 一軍登板なし
※この年限りで現役引退

福浦和也(ロッテ)
☆1975年12月14日生まれ/開幕時=43歳
[前年成績] 82試 率.210 本1 点11
[2019年] 1試 率.000 本0 点0
※この年限りで現役引退


出場機会の減少が現役引退のサイン


 延べ7人中5人がセ・リーグの選手、そしてパ・リーグの選手はふたりともロッテの一塁手だった。

 数字を見ると、ほとんどの選手が前年よりも成績を下げていることがわかる。そして、球界最年長となったシーズンで現役を引退するケースが目立った。


 球界最年長選手となると成績を落とす傾向が強いが、なかでも顕著だったのが三浦大輔。前年の2015年は先発ローテーションに名を連ねて6勝を挙げていたが、球界最年長選手となった2016年はシーズン初登板が7月までずれ込み、その試合でも4回6失点と炎上。若手が台頭してチームも球団史上初となるクライマックスシリーズ進出を決めたことで、現役を退く決意を固めた。

 三浦もそうだが、球界最年長選手になると「選手兼任コーチ」になるケースも見られる。福浦和也の場合は、通算2000本安打を達成した翌年の2019年から二軍打撃コーチを兼任。そのため一軍に帯同することはほとんどなく、出場機会も自身の引退試合となった9月23日の1日だけだった。

 福留も2020年は42歳で開幕を迎え、4月中には43歳になる。残された現役生活も限りがあるだろう。しかし、NPB通算2000本安打まであと103本、通算300号本塁打まではあと20本と、達成間近な記録も多い選手だ。1年でも長く現役生活を続けるためにも、2020年の福留がどんな成績を残すか注目していきたい。


文=福嶌弘(ふくしま・ひろし)

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

球団史上初のリーグ連覇を狙う阪神。近本光司ら充実の野手陣と、期待の左腕、門別啓人や新加入のゲラなど投手陣にも戦力に厚みが加わり死角はない。

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西