藤川球児氏、岡田彰布監督 (C)Kyodo News

◆ 阿部監督とは対照的に…

 6日の中日対DeNAの試合をもって、今季のセ・リーグ公式戦は全日程が終了した。12日(土)からクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ(阪神対DeNA)、16日(水)からはCSファイナルでその勝者がセ・リーグ覇者の巨人に挑むことになる。

 日本シリーズの直前にはドラフト会議も控えており、多くのチームがすでに来季に向けた体制を固めつつある。

 そんな中、CSに駒を進める6球団の中で唯一、指揮官の交代が明らかになっているのが阪神だ。球団はすでに岡田彰布監督の今季限りでの退任、そして来季のフロント入りを発表している。後任の有力候補にはOBの藤川球児氏(球団本部付スペシャルアシスタント=SA)の名前が挙がっており、すでに次期監督の打診を内諾しているという報道も出ている。

 藤川氏といえば、「火の玉ストレート」を代名詞に大活躍。救援投手としての才能を見いだしたのが他でもない岡田監督だった。

 2020年限りでユニホームを脱いだ後は、解説者・評論家という肩書以外に『藤川球児の真向勝負』というチャンネル名でYouTuberとしても精力的に活動してきた。時に的確すぎる解説を披露し、“頭脳派”として多くのファンをうならせることもあった。

 また、SAとしてキャンプの視察の他、新外国人の調査にあたるなど、フロントの一人としてチームに関わってきた。自身も現役時代にメジャーリーグに挑戦した過去があるだけに、そのパイプを生かして“優良外国人”の発掘にも期待が懸かる。

 今季最後まで優勝を争ったライバルの巨人は1年目・阿部慎之助監督の下、4年ぶりの美酒を味わっており、「来季は阪神の番だ」と意気込む虎ファンも少なくないだろう。

 ただ、阿部監督と藤川氏の間には決定的な違いが存在する。それが現役引退後の過ごし方である。

 藤川氏は先述した通り、フロントの要職に就きつつも、一歩引いた立場から球界全体、そして古巣を見てきた。広い意味で“背広組”だったわけだ。

 一方、19年限りで現役を退いた巨人の阿部監督は、20年に二軍監督に就任すると、その後も一軍作戦コーチ、一軍作戦兼ディフェンスチーフコーチ、一軍ヘッド兼バッテリーコーチと肩書を変えながら原辰徳前監督の下で帝王学を学んできた。

 先日の優勝インタビューでも原前監督の名前を挙げて感謝を伝えていたが、コーチとして仕えた4年の間に学ぶことは多かったはず。原イズムを継承しつつ、トレードなどでは独自色も打ち出し、開幕前には新外国人のオドーアを二軍に送る厳しい決断も下したのも阿部監督だった(のちに退団)。

 そんな阿部監督とは対照的に引退後はユニホームに袖を通すことがなかった藤川氏。少なくとも1年間は岡田監督の下で帝王学を受ける機会があっても良かったと思うが……。果たして阪神の賭けは吉と出るか。

文=八木遊(やぎ・ゆう)

【八木遊・プロフィール】
1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む