イチロー
-
21世紀も20年が経過、MLBシーズン“最高〇率”は誰だ?~打者編~
◆ 圧巻のイチロー&ボンズ 昨年のメジャーリーグはコロナ禍のなか、通常より100試合以上少ない1チームあたり60試合開催という異例の短縮シーズンを送った... -
イチローさんの美学と日本ハム・西川遥輝の挑戦【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第49回・時代の潮流 イチローさんの高校生熱血指導が話題を呼んでいる。 12月初旬に甲子園の強豪でもある智弁和歌山高校... -
長嶋茂雄や原辰徳、あのイチローにもまさかの代打…!? ファンも驚愕した“世紀の交代劇”
◆ 「勝負の代打」にまつわるエピソード プロ野球・2020年シーズンもいよいよ大詰め。セ・リーグは巨人がリーグ連覇に向けたカウントダウンに入っているが、... -
レッズ・秋山翔吾の乗り越えるべき壁【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第30回・実力者たちの新たな挑戦 メジャーリーグが、いよいよ開幕した。 通常シーズンより4カ月遅れで試合数はわずかに「... -
400勝投手に400セーブの鉄腕、4000安打の天才打者も…「愛知の高校」出身者でベストナイン組んでみた
◆ 大阪に並ぶ野球王国! プロアマ野球研究所(PABBlab)では今年5月、全国の強豪校出身選手でベストナインを選出する記事を本サイトに寄稿したところ、... -
野茂の衝撃デビューから四半世紀…日本人メジャーリーガーの通算記録トップ5~打者 編~
◆ ランキングで振り返るメジャー日本人野手 世界的な感染拡大が続いている「新型コロナウイルス」の問題。海の向こう・メジャーリーグも日本と同様にシーズン開... -
イチローさんのアマ研修と張本発言を考える【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2019~第50回・プロとアマの懸け橋 イチローさんが本名の鈴木一朗として出席していた「学生野球資格回復制度」の研修会は15日、3日間に... -
メジャー流を知る指導者が増殖中【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2019~第44回・新たな潮流 侍ジャパンが世界一に挑む「プレミア12」の開幕を前に、西武の秋山翔吾が戦列を離脱した。直前の対カナダ強化... -
悲願のワールドシリーズ進出へ!現役で最も大舞台に縁がないふたり
◆ 実績抜群だけど… メジャーリーグのポストシーズンは地区シリーズの真っただ中。まだ8チームに“世界一”の可能性が残っている。 ア・リーグ地区シ... -
「令和」の野球~イチローの悲鳴が聞こえる~
◆ 短期連載:「令和」の野球 第7回 5月15日のプロ野球は、各球場でホームランが乱れ飛んだ。 「令和」最初の伝統の一戦は、阪神打線が巨人のエー... -
イチローとボクたちの幸福な関係【ボクたちにはMLBが必要なんだ!】
◆ 第10回:ラストダンスは私に・延長戦 23時すぎに試合が終了。ボクは先ず、アスレチックス(ボブ・メルビン監督)の記者会見へ。 メルビン監督は... -
唐突に訪れた“引退”の一報【ボクたちにはMLBが必要なんだ!】
◆ 第10回:ラストダンスは私に・後編 13時にバンドのリハーサルが終了。ドラムを叩いて汗まみれになったTシャツとジーパンから、シャツにネクタイ、記者と... -
イチロー凱旋…歓喜と惜別の引退前夜【ボクたちにはMLBが必要なんだ!】
◆ 第9回:ラストダンスは私に・前編 2018年の2月下旬に「2019年3月にMLB公式戦が7年ぶりに日本で開催」の第一報。 どうやら7年前と同... -
巨人の投打のキーマン、丸佳浩と菅野智之にしか挑めない大記録
◆ ふたりにしか挑めない記録 いよいよ開幕まで残すところ3日。セ・リーグは広島のリーグ4連覇を阻止するべく他の5球団がどこまで奮起できるかに注目が集まる... -
イチローが最後まで貫いた“美学”
◆ 球団関係者しか知らない光景 2006年、シアトル・マリナーズでインターンとして働いていた私が、セーフコ・フィールド(現在の名称はT-モバイル・パーク... -
帰ってきた45歳の“生ける伝説” イチローが放つオンリーワンの輝き
◆ 白球つれづれ2019~第11回・オンリーワンの輝き 一人のスーパースターの一挙手一投足に、ファンの視線は釘付けになる。 無数のフラッシュに、... -
若手には負けない! 四十路で開幕を迎える大ベテランたち
◆ レジェンドは21打席快音なし 3月17日、米マリナーズのイチローがアスレチックスとの開幕2連戦を前に、巨人との親善試合に凱旋出場を果たした。「9番・... -
イチローが上位独占!日本人選手の「シーズンWAR」トップ20【野手編】
◆ 最も勝利に貢献した日本人野手は…? メジャーリーグには選手の貢献度を測る指標が幾つかあるが、よく目にするのがWAR(Wins Above Repla... -
イチローが持つ“ひそかな大記録”とは…
◆ 来季開幕戦で凱旋? 来年のメジャーリーグは、7年ぶりに日本で開幕戦が行われる。ア・リーグ西地区のシアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスが... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2018年 ~イチロー 編~
◆ 45歳、メジャーリーガー“18年目”を終える 日米通算4367安打。イチローが1992年のオリックス時代からの27シーズンで積み上げた数字だ。「50...