前田健太
-
直近3試合で防御率1.59 後半戦初戦に先発するツインズ・前田健太の“完全復活”のカギは?
◆ 今年は“勝負の年” ツインズの前田健太が完全復活に向けて着実に歩みを進めている。 ドジャースでの4年を経て、ツインズでも今季が4年目の前田。... -
希少価値が高まる「200投球回」 直近10シーズンの達成者といえば…?
◆ ここ7シーズンで達成者は菅野智之ただひとり 近年の日本プロ野球では、規定投球回到達者が減少傾向にあることがたびたび指摘されている。 そうなる... -
2023年の完全復活へ…前田健太は「ストレートの威力」を取り戻せるか【データで振り返る!メジャー日本人選手の2021年】
◆ エースとして期待がかかるも… 2016年に加入したドジャースで4シーズンを過ごし、2019年のオフにツインズに移籍した前田健太。 新型コロナ... -
-
快挙目前から暗転…「ノーノー寸前」から負け投手になったあまりに不運な男たち
◆ 今季はメジャーで乱発! 達成できそうで、なかなか達成できない「ノーヒットノーラン」の快挙。 今季はメジャーリーグで早くも4人もの達成者が出て... -
21世紀も20年が経過、MLBシーズン最高“〇率”は誰だ?~投手編~
◆ 対戦数の少なさは投手優位に? 上位陣は過去10年に集中 21世紀(2001年~)のシーズン最高“〇率”を残した選手をランキング形式で紹介する本企画。... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2020年 ~前田健太 編~
◆ キレと制球力が向上 今季でメジャー5年目を迎えた前田健太。新天地・ツインズでは開幕から素晴らしい投球を続け、ア・リーグのサイヤング賞投票で2位に入る... -
“魔術師”前田株が急上昇中【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第37回・前田健太 メジャーリーグ、ミネソタ・ツインズに所属する前田健太投手の評価が大変なことになっている。 今や先発... -
レッズ・秋山翔吾の乗り越えるべき壁【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第30回・実力者たちの新たな挑戦 メジャーリーグが、いよいよ開幕した。 通常シーズンより4カ月遅れで試合数はわずかに「... -
ようやく開幕!メジャーリーグの2020シーズンをプレビュー【ア・リーグ中地区 編】
◆ シーズンプレビュー【AL中地区 編】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開幕を見合わせていたメジャーリーグの2020年シーズン。本来の予定から... -
清原に立浪、松井稼頭央も…! 球史に残る名門「PL学園」出身者でベストナイン組んでみた
◆ 名球会プレイヤーがずらり… 多くの強豪校が聖地・甲子園を席巻してきた高校野球。しかし、甲子園で勝てるチームが、プロでも活躍できる選手を輩出できるかと... -
オープン戦"強制終了"のMLB 日本人選手の成績はどうだった?~投手 編①~
◆ 日本人選手の戦いぶりはどうだった? 本来であれば日本のプロ野球が開幕していたこの週末。しかし、「新型コロナウイルス」の感染拡大を受け、シーズン開幕が... -
世界一に最も近いのは…?MLB公式サイトが全30チームを格付け
◆ ヤンキースが本命候補! シーズン開幕まであと1カ月とちょっと。海の向こう・メジャーリーグでもオープン戦がはじまり、“球春”ムードは日に日に高まってい... -
打高投低と球界世代交代【バック・トゥ・ザ・プロ野球 201×】2010年編
◆ 近いようで遠い10年前 あの年、巨人のアレックス・ラミレスが49本塁打、129打点で二冠に輝いた。 確かラミちゃんは王貞治を超える8年連続1... -
2010年代の「エース」といえば…直近10シーズンの“最多勝投手”は?
◆ 毎年のように名投手が現れた2010年代 2019年、元号が“令和”に変わった歴史的な1年も、残すところあと1カ月とちょっと。野球界は長い戦いが終わり... -
ワールドシリーズにまつわる「日本人最後の●●」
◆ 新庄剛志の初出場から17年 ア・リーグ優勝決定シリーズはヤンキースが第5戦に勝利。崖っぷちで意地を見せた。 それでも、依然としてアストロズが... -
前田、田中は当確、ダルも有力…日本人所属3チームがポストシーズンへ
◆ 大谷・菊池・平野は…… メジャーリーグは閉幕までちょうど5週間。各チームは30試合前後を残すだけとなった。メジャーの全6地区のうち3地区では、ほぼ優... -
4人同時達成なら史上最多!メジャー日本人投手と規定投球回
◆ メジャーで戦う日本人スターターのいま カブスのダルビッシュ有が現地時間15日のフィリーズ戦で7回無失点の好投。リリーフ陣が打ち込まれたため5勝目とは... -
MLBで輝く日本人選手、ドジャースの前田健太にもっと注目を!
◆ 白球つれづれ2019~第23回・前田健太 メジャーリーグでエンゼルス・大谷翔平とマリナーズ・菊池雄星の「花巻東対決」が話題を呼んだ。結果は大谷が本塁... -
菊池がデビューから10試合目…歴代日本人先発投手の成績を比較
◆ 10戦目は7回途中3失点で勝ち負けつかず マリナーズの菊池雄星投手が13日(日本時間14日)のアスレチックス戦に先発。6回を投げ、3本のソロ本塁打を... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2018年 ~前田健太 編~
◆ 新ウイニングショットに手応え 今季もナ・リーグ優勝を味わい、2年連続でワールドシリーズを経験した初の日本人選手となったロサンゼルス・ドジャースの前田...