岩下雄太
-
ロッテ・横山陸人「自信をもって投げられている」一軍でも安定した投球を披露!
「ある程度しっかり自分の球に自信を持って投げられていると思います」。 引き分けを挟んで5連敗中と苦しい戦いが続くロッテの中で、4日に一軍再昇格した高卒... -
ロッテ・茶谷「頑張りたい」恩師阪神・今岡コーチの前で恩返しの一打に期待
「恩人なので、今岡さんにお会いできれば、まずはご挨拶できるように頑張りたいと思います」。 ロッテの茶谷健太は交流戦前の5月17日に行った取材で、18年... -
ロッテ・小沼健太、一軍定着へ「ゼロで抑えることが大事」昇格後は2試合連続無失点
「変わらずしっかりバッターと対戦することを意識していました」。 ロッテの小沼健太は春季キャンプ中にフォークの握り方を変え、「落ちない日はないくらいいい... -
-
ロッテ育成左腕・フェリス、目標は「ZOZOマリンでの登板」支配下選手を目指し奮闘中!
「来日前は遠い国でしたので、とても不安に思う点もあったんですけど、来日していろんな方と話をしたりして、本当にリスペクトのある国でとても好きですし、食事などもと... -
ロッテ・本前「一軍の試合を想定して」イースタントップの39奪三振、防御率は2位の1.81と安定
ロッテの本前郁也は、開幕から一軍の先発陣が好調なこともあり一軍での登板はないが、ここまでイースタン・リーグトップの39奪三振、防御率はリーグ2位の1.81と一... -
左膝の手術から実戦復帰した“守備のスペシャリスト”ロッテ・三木亮「いろんな引き出しをもう1回思い出して」
◆ 19日に実戦復帰 「ボチボチじゃないですかね。やっとある程度動けるようになったという感じですね」。 昨年シーズン終了後の11月1日に都内の病... -
トラックマンでは155キロを計測!ロッテ・横山陸人「かなり状態よく投げられている」直球に手応え
◆ 強いストレート 「かなり状態よく投げられているかなと思います」。 ロッテ・横山陸人のストレートがかなり良い。4月23日の日本ハム二軍戦でのス... -
ロッテ・小野コーチ「いつも通りやってくれればいい結果が出ると思っていました」2度の“ブルペンデー”勝利の舞台裏
◆ 2度のブルペンデーはいずれも勝利 ロッテは5月14日の日本ハム戦から引き分けを挟んで現在6連勝中だ。18日のオリックス戦と21日の楽天戦は“ブルペン... -
ロッテ・池田来翔「ファームでやってきたことが少しずつ成果として出ている」一軍で打率.351、2ホーマー
◆ 本拠地で一発 「(マリーンズファンの前で)ホームランを見せたいという気持ちはあります」。 入団直後の取材でこのように話していた地元千葉県出身... -
ロッテ・種市篤暉「テイクバックがスムーズにいく」4.30オリックス戦の2回・紅林からグローブの使い方を変え直球が安定
◆ ストレートが安定 「ストレートが安定しないと球数が多くなりますし、その中でスライダーとかを操れていたらもっと楽なピッチングができたんじゃないかなと思... -
ロッテ・田中楓基「まっすぐで勝負できるように」二軍戦ではストレート中心の投球が目立つ
◆ ストレートを磨く 「毎試合毎試合課題が出てくるので、それを潰しながら使える時間を使いながら練習をやっています」。 ロッテの育成2年目・田中楓... -
ロッテドラ2・友杉「任された試合、必死にやっています」走攻守に際立つ存在感
◆ 打率.315 「バッティングに関しては率がすごい残っているので、そこに関しては、良いふうにできていると思います」。 ロッテのドラフト2位・友... -
今季最多の貯金「9」首位・ロッテの強さ 今季6回終了時にリードしていれば19勝1敗、5月の犠打成功率は100%
首位・ロッテは楽天に6-4で勝利し、今季2度目の5連勝で貯金を今季最多の9に伸ばした。 予告先発となっていた森遼大朗が登板を回避し、18日のオリックス... -
ロッテ・谷川唯人「強い打球が増えている」5月の二軍打率は.302 武器の肩でもアピール!
◆ 課題の打撃で成長 「打球が強くなったというか、スイング自体が強くなって、全部のボールに対して強くスイングを仕掛けられているというところで、自然と強い... -
ロッテ・茶谷健太「しっかり結果を残せるように」5月の月間打率は驚異の.483
○ ロッテ 7 - 3 オリックス ● <7回戦・ZOZOマリン> プロ入り8年目で初めて4番で出場したロッテの茶谷健太は17日のオリックス戦、2安打... -
ロッテ・坂本光士郎「常に全力で」開幕から様々な役割をこなし安定した投球を披露
「打たれているところはあるんですけど、大事な場面では左を抑えられているのかなというのはあります」。 オープン戦から“左バッターを抑えるのが自分の仕事”... -
2019年10月に「セーフティーバントの構えだけでもやってみろ!」の助言から本格練習 ロッテ・和田、一軍の公式戦で初めて決めた!
◆ 公式戦で初めてセーフティーバントを決める ロッテの和田康士朗が14日の日本ハム戦で、一軍の公式戦では初めてセーフティーバント安打を決めた。 ... -
リーグトップタイの4勝 先発、リリーフ、ハイレベルにこなすロッテ・西野勇士の凄さ
ロッテの西野勇士は先発した11日の西武戦、6回以外は毎回走者を背負う苦しい投球も要所を締め、6回・88球、8安打、7奪三振、1死球、無失点に抑え、リーグトップ... -
ロッテ・小島和哉「いろんな球種を均等に使えている」右にシュート、左にもチェンジアップを効果的に使い投球に幅
ロッテの小島和哉は20年に先発ローテーションに定着し、21年と22年は2年連続で規定投球回に到達。21年はチームトップの2ケタ10勝を挙げ、昨季は3勝11敗と... -
ロッテ・ペルドモ、リーグトップの12ホールド「監督が信頼してくれて投げさせてもらっている」
◆ 日本の野球に「早めにアジャストできた」 「まず日本の野球、日本に慣れることが大事だと思っています。自分のプランに従ってゴロをしっかり取っていければ成...