タイロン・ゲレーロ (C)Kyodo News

 ロッテは3日、オリックスとの試合(ZOZOマリン)に2-3で敗戦。

 0-0で迎えた6回表、麦谷祐介と中川圭太の連続適時打で2点を先制されるも、その裏に一死満塁の場面でソトの2点適時打で同点とする。8回表からは3番手・ゲレーロが登板。しかし二死二塁とピンチを背負い、この日2安打と絶好調の西川龍馬に適時打を打たれ勝ち越しを許してしまう。その後、ロッテ打線は8回・9回とチャンスを作ったものの、あと一本が出ず、連敗を喫した。

 3日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』では、8回表・二死二塁の場面で、絶好調・西川龍馬との勝負を選択したロッテのバッテリーについて話題に。

 解説として出演していた齊藤明雄氏は「ベンチからコーチが出てきて、マウンドでどちらと勝負がしたいか聞かれたと思うんですよ。ゲレーロが西川と勝負するとのことだったが、その結果がタイムリーを打たれてしまったと。ゲームが終盤に来てましたし、勝ちにこだわるのなら、歩かせるなどはっきりとしたベンチワークの指示が必要だったと思いますね」と話し、「4番の杉本はヒットは出ているが、調子はそんなに良くはないので…。今日のゲームでは杉本勝負と指示するべきではなかったかな」と持論を展開した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

 

 

 

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む