清田育宏,
ロッテの清田育宏

◆ 清田は好調も…

 ショートを始め、各ポジションで激しいレギュラー争いを繰り広げるロッテ。その中でも、毎年のように熾烈な争いを繰り広げているのが外野だ。

 昨季首位打者、最多安打の二冠王に輝いた角中勝也をはじめ、守備のスペシャリスト・岡田幸文、俊足が売りの荻野貴司、15年に打率.317を記録した清田育宏、テスト入団の柴田講平、11年に32盗塁を記録した伊志嶺翔大、スイッチヒッターの加藤翔平などがいる。レギュラーが確定的なのは角中だけで、残り2つのポジションが空いている状況だ。

 ここまでのレギュラー候補といわれる選手たちの紅白戦、練習試合、オープン戦の打撃成績をみると、清田が好成績を残している。昨季は打撃不振で苦しんだ清田は、17日の紅白戦で田中靖洋から2点タイムリー二塁打、23日のDeNA、24日の広島との練習試合でも安打を記録。

 オープン戦が始まってからも25日のヤクルト戦で、小川泰弘、石川雅規とエース級の投手からヒットを放つなど好調を維持していた。しかし、26日の巨人戦の守備中に左肩を痛め途中交代。那覇市内の病院で検査を受けたところ、左肩の脱臼と診断された。レギュラーに向けて、アピールしていただけに痛い離脱となった。

◆ 新加入・柴田、内野手の細谷も存在感

 阪神を戦力外となり今季、テストで入団した柴田もアピールを続ける。柴田は一軍で行われた紅白戦、練習試合、オープン戦など全8試合に出場。19日の紅白戦から24日の広島戦の練習試合にかけて3試合連続安打を記録。26日に行われた巨人とのオープン戦では『9番・レフト』で先発出場し、5回の第2打席で内野安打をマークするなど、ここまで実戦8試合で打率.333を記録している。

 また、サード、ファースト、外野とユーティリティーにこなす細谷圭は、ここまでの実戦では内野での出場はなく、全てレフトでの出場だ。ただ25日の巨人とのオープン戦のレフトの守備中に、フェンスに激突し途中交代しケガの具合が気になるところ。サードのダフィーが結果を残し続ければ、今年は昨年以上に外野での出場が増えそうだ。

 オープン戦はまだ始まったばかり。センター、ライトのレギュラーを目指し、今後も熾烈な競争が繰り広げられそうだ。

◆ 外野のレギュラー候補の成績
※成績は紅白戦、練習試合、オープン戦

清田育宏
5試 率.462 本0 点4

柴田講平
8試 率.333 本0 点1

加藤翔平
8試 率.333 本0 点1

細谷 圭
5試 率.200 本0 点0

荻野貴司
2試 率.250 本0 点0

伊志嶺翔大
2試 率.167 本0 点1

岡田幸文
2試 率.000 本0 点0

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む