◆ 全地区の順位が決まる

 現地時間9月29日、MLBのレギュラーシーズン最終戦が各地で行われ、優勝チームが決まっていなかったアメリカン・リーグ中地区は、本拠地でカブスに快勝したカージナルスが4年ぶりの地区優勝を決めた。

 勝てば優勝が決まるカージナルスは、打線が爆発。ファウラーの19号2ラン、カーペンターの15号3ラン、ゴールドシュミットの34号ソロなど、3本塁打含む9安打で4回までに9得点を奪い、カブスに9-0で完封勝利。この結果、ブリュワーズ(中地区2位/勝率.549)がワイルドカードにまわり、ドジャースへの挑戦権をかけてナショナルズ(東地区2位/勝率.574)と対戦する。

 なお、ポストシーズンを戦う日本人選手は、アメリカン・リーグの東地区を7年ぶりに制したヤンキースの田中将大投手と、ナショナル・リーグの西地区で7連覇を果たしたドジャースの前田健太投手のふたり。ヤンキースはディビジョンシリーズで、中地区1位のツインズと対戦し、ドジャースはワイルドカード(ナショナルズ-ブリュワーズ)の勝者と対戦する。

 ポストシーズンの組み合わせは以下の通りで、地区優勝を逃した勝率上位2球団が、ディビジョンシリーズ進出をかけて1試合で勝敗を決するワイルドカードは、現地時間の1日(日本時間2日)から行われる。

◆ ポストシーズン組み合わせ

【ワイルドカード(WC)】
▼ ナ・リーグ(NL)
・ナショナルズ(東2位)- ブリュワーズ(中2位)

▼ ア・リーグ(AL)
・アスレチックス(西2位)- レイズ(東2位)

【ディビジョンシリーズ】
▼ ナ・リーグ(NL)
・ブレーブス(東1位)- カージナルス(中1位)
・ドジャース(西1位)- NLWCの勝者

▼ ア・リーグ(AL)
・ヤンキース(東1位)- ツインズ(中1位)
・アストロズ(西1位)- ALWCの勝者

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む