ニュース 2021.07.12. 07:29

動くのか?動かないのか? 勝負を分けたラッキーセブンの攻防

無断転載禁止
オリックス・中嶋監督(左)とソフトバンク・工藤監督(右)
2021.07.11 14:00
福岡ソフトバンクホークス 7 終了 4 オリックス・バファローズ
PayPayドーム

高木豊氏「ここの差で勝負が決まったのかな」


 ソフトバンクが2度のビハインドを跳ね返し逆転勝ち。連勝で首位・オリックスとの3連戦を2勝1敗で勝ち越し、ゲーム差を「3.5」に縮めた。

 この試合のポイントの一つになったのが、オリックス1点リードの4-3で迎えた7回の攻防だった。オリックスは無死一塁から8番・伏見寅威が初球のバントを決めきれず、カウント2-1からの4球目に強硬策へ切り替えるも盗塁失敗で無得点。一方、1点を追うソフトバンクは直後の裏の攻撃で無死一塁から8番・甲斐拓也にスリーバントを指示し犠打成功。1番・三森大貴の同点適時打を呼び込んだ。

 11日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた高木豊氏は、「先頭打者が出てお互い8番打者のキャッチャーがどうするか。見ていると伏見がバントできそうにないんですよね。どうするかなと思ってたら、バスターエンドランに変えてきたんですよ。それで盗塁失敗。一方のソフトバンクも甲斐を見ていたらバントできないと思ったんですよ。それでもスリーバントをさせる。ここの差で勝負が決まったのかな」と、7回の攻防を試合の分岐点に上げた。

 動いた結果、追加点を挙げることができずに敗れたオリックス。「後半はこういう戦いが待ち構えていると思うんですよ。徹底するのか動かすのか。やっぱりしっかりしたほうがいい」と、その采配を振り返っていた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成