ソフトバンク・甲斐拓也 (C) Kyodo News

◆ ファイナルステージでもキーマンに?

 ソフトバンクが2連勝でクライマックスシリーズ・ファーストステージを突破。

 12日(水)からは大阪に乗り込み、直接対決の差で優勝をかっさらわれたオリックスとの決戦に挑む。

 9日の試合は先発・東浜巨が序盤からエンジン全開の投球を披露。スコアボードにゼロを並べていく。

 すると3回、下位からつないだ満塁のチャンスで柳田悠岐が2試合連発、レギュラーシーズンから数えると4試合連発となる満塁弾。バースデーアーチで大きな大きな4点を叩き出す。

 4回には甲斐拓也が適時打を放ち、西武を突き放す。東浜は5回に金子侑司に適時二塁打を浴びて1点を失うものの、5回1失点で試合を作った。

 以降は大関友久と松本裕樹で2回をつなぎ、点差が広がった8回と9回は藤井皓哉とコリン・レイで締め。8-2で完勝を収め、2試合でファーストステージ突破を決めた。

 9日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した達川光男氏は、東浜-甲斐のバッテリーに注目。

 この日の投球については「シーズン中と全く違う配球で入って行った。短期決戦ということで、東浜も“腕がちぎれてもいい”というぐらいに序盤から飛ばしていたんですが、その中で落ちる球に頼っていなかったんですよね」と、“大一番仕様”の投球を展開していたと指摘する。

 つづけて「亜細亜大出身選手特有のツーシームですか。あのボールで行くかなというところで、甲斐はストレートを要求していくんですよ。シーズンとはまったく違う配球が、西武打線には効いたのかなと」とつづけ、何度も対戦がある相手だからこそ、いつもとの“違い”が良い方向に作用したと解説した。

 これでソフトバンクはポストシーズン18連勝。短期決戦での変わらぬ強さを発揮しているが、その点については「捕手・甲斐の存在が大きい」と達川氏。

 リードを含めたディフェンス面は当然ながら、「シーズンでは打撃で苦しんでいましたが、今はリラックスした打撃フォームに変えたのがしっくり来ているんでしょうね。きょうも2安打・2打点ですから」とし、打率5割と当たっているバットの方にも注目。

 「12日からのオリックス戦も、甲斐のリードとバッティングが大きなカギになってくるんじゃないですかね」と押し、ファイナルステージのキーマンにも指名した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む