DeNAのトレバー・バウアー[写真=萩原孝弘]

 DeNAの新外国人、トレバー・バウアー投手が一軍戦で来日初登板初先発。7回98球を投げて7安打1失点、毎回の9奪三振と圧巻の一軍デビューを果たした。

 初回は3者凡退の好スタートを切ったが、2回は二死から6番・デビッドソンに先制ソロを被弾。先取点を献上したが、3回以降は走者を背負っても落ち着いたマウンド捌きを披露。7回は二死から8番・韮澤に右前安打、続く代打・堂林に二塁打と連打を浴びて二・三塁のピンチを招いたが、最後は代打・松山を142キロチェンジアップで空振り三振に斬った。

 バットでは5回一死一塁の場面で、一塁線へしっかりと犠打を決めて、勝ち越しのお膳立て。サイ・ヤング賞右腕の来日初バントには、球場内がどよめきに包まれた。一軍デビュー戦は7回1失点、毎回の9奪三振。5回、7回にこの日の最速155キロを計測し、圧巻の投球で広島打線をねじ伏せた。

 バウアーは2011年MLBドラフト指名1巡目でダイヤモンドバックスに入団し、翌年にメジャーデビュー。インディアンス時代の2015年に11勝を挙げてブレイクし、同年から4年連続で2ケタ勝利をマークした。2019年にレッズへ移籍し、翌年はコロナ禍の影響でシーズンが大幅に短縮されるも、11度先発して5勝4敗、リーグトップの防御率1.73をマーク。先発投手として最高の栄誉である「サイ・ヤング賞」を受賞した。

この記事を書いたのは

灰原万由

灰原万由 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む