ヤクルト・山田哲人 (C) Kyodo News

◆ 村上宗隆がスタメン外で4年ぶり「4番・山田」

 ヤクルトは1日、本拠地での広島戦に3-2で勝利。主砲・村上宗隆が前日の負傷によりスタメン外となった一戦を全員野球でモノにした。

 打線は初回、広島先発・大瀬良大地に対し、切り込み隊長の並木秀尊が安打で出塁。その後は二死となるも、4年ぶりに4番に入った山田哲人がレフトへの安打を放って一・三塁とすると、5番のドミンゴ・サンタナがセンターバックスクリーンへ放り込む豪快な8号3ラン。一気に試合の流れを手繰り寄せた。

 その後は追加点こそ奪えなかったものの、先発のディロン・ピーターズが6回途中2失点でしのぎ、以降は5人のリリーバーをつぎ込んで1点のリードを死守。3-2で勝ち切り、広島の連勝を6で止めた。

 1日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した坂口智隆氏は、「欲を言えばもっと中押し、ダメ押しと入れたいところなんですけれども……」とOBとしてやや辛口な意見を述べながら、「勝ち切るということが今は大事だと思う。どんな形でも勝ち切る事にこだわってやってほしいと思いますね」とエールを送った。

 初回の攻撃についても「こういうゲームが増えてくると、スワローズの流れがまたできてくると思う」と先頭の出塁からチャンスを作って中軸が還す流れを高評価。「こういう勝ちを増やしていって欲しいですね」と続け、今後の戦いに期待を込めていた。

 依然として最下位に沈んでいるヤクルトだが、苦しみながら手にした1勝をキッカケに、現状打開していくことができるか。

 この日代打で出場して安打を放った村上宗隆の起用法も含め、2日のカード3戦目から目が離せない。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

もっと読む