阪神・青柳晃洋(撮影=ニッポン放送アナウンサー・洗川雄司)

 2年連続日本一を目指す阪神は29日の巨人との開幕戦、青柳晃洋の先発で幕をあける。

 開幕投手を託された青柳は「明日始まるという感じなので、緊張もありますし、いい準備ができていると思います」とし、「僕自身去年不甲斐なかったので、選んでもらえるかどうかわからなかったですけど、そこを目指してオフからやってきた。結果で応えられたらいいかなと思います」と意気込んだ。

 巨人打線のイメージについて「打線で言ったら誰がというよりは、いい選手が揃っているチームだと思う。誰を抑えるとか、誰を警戒というよりは、ランナーを溜めずに最少失点で帰れるように。初回から1人1人アウトを取れるようにやっていきたい」と話した。

 岡田彰布監督は青柳について「昨年も開幕投手だったんですけど、今年入って色々、正月から色々青柳で行こうかなと。2月のキャンプなどで1ヶ月ボールを見て、全然昨年よりいいし、そういう意味で一番実績がある」と話し、「昨年1年ブレイクしたピッチャーがいますけど、やっぱり最終的には実績というか、今年1番やろうと意欲のあるピッチャー。そういう意味を含めて、青柳でスタートしようと思いました」と開幕投手を託した理由について説明した。

(取材=ニッポン放送アナウンサー・洗川雄司)

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

エース・村上頌樹の安定感、森下翔太・佐藤輝明が打線を引っ張り、首位争いを繰り広げている阪神。一気にペナントレースを突き抜けるべく、狙うは交流戦初優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む