ワールドシリーズ第2戦に先発予定の山本由伸

◆ 山本由伸がワールドシリーズ第2戦に先発へ

 現地時間22日、ロサンゼルス・ドジャースはニューヨーク・ヤンキースとのワールドシリーズ第1戦にジャック・フラーティ投手(28)、第2戦に山本由伸投手(26)が先発登板することを発表した。

 山本は韓国での開幕2戦目でデビューを果たし、今季レギュラーシーズン18先発で7勝2敗、90イニングを投げて防御率3.00、105奪三振という成績。日本人投手がワールドシリーズで先発するのは2007年レッドソックスの松坂大輔、2017年ドジャースのダルビッシュ有以来3人目となる。

 ポストシーズンではパドレスとの地区シリーズ開幕投手に抜擢され、3回5失点と炎上するも、大谷翔平が同点3ランを放つなどチームは逆転勝利。第5戦ではダルビッシュ有と投げ合い、5回無失点の好投でポストシーズン初勝利をマークした。メッツとの優勝決定シリーズ第4戦では5回途中8奪三振、2失点と力投を見せ、ここまで3登板全てドジャースが勝利。通算成績は1勝0敗、防御率5.51となっている。

 また、第1戦では今季キャリアハイ13勝を挙げたフラーティが、昨季のサイ・ヤング賞右腕ゲリット・コールと対戦。今季途中にタイガースから加入したフラーティは移籍後10登板で6勝2敗、防御率3.58をマーク。ポストシーズンでは、優勝決定シリーズで開幕投手を務め、7回2安打、6奪三振、無失点と好投。ここまで3登板で1勝2敗、防御率7.04を記録している。

 両チームは今季6月にニューヨークで3連戦を行い、ドジャースが2勝1敗と勝ち越し。シリーズ初戦では山本が7回2安打、7奪三振、無失点と快投し、白星は付かなかったが、延長戦勝利に貢献した。両チームのワールドシリーズでの対戦は1981年以来、43年ぶり。当時はドジャースが世界一に輝いたが、通算11度の対戦のうち8度、ヤンキースがシリーズを制している。

 今季両リーグの最高勝率チームによる”頂上決戦”は日本時間26日、ドジャー・スタジアムで開幕。第1戦から第7戦まで全試合が日本時間午前9時8分に開始する。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む