8日(火)、ヤクルト戸田球場でのイースタン・リーグ、対西武戦。ヤクルトの先発投手は金久保優斗、対する西武の先発投手は與座海人。
2回表、金久保は山村崇嘉の適時内野安打などで2点を奪われる。ヤクルトは先制を許してしまう。
3回表、金久保は一死満塁とされたところで降板。後を継いだ佐藤琢磨は古市尊の打席でパスボールの間に三塁ランナーの生還を許し1点を失う。0対3となる。
4回表、佐藤は二死二塁から村田怜音の適時打で1点を奪われる。0対4となる。
4回裏、一死から村上宗隆、橋本星哉の連打などで一死満塁とし、澤井廉の適時打に敵失が絡み2点を返す。2対4とする。
6回表、4番手の中村優斗が登板。山村崇嘉を遊ゴロ、渡部健人を空三振、村田怜音を空三振と三者凡退に打ち取った。
8回表、マウンドに6番手のバウマンが上がる。金子功児を三邪飛、岸潤一郎を二ゴロ、山村崇嘉を空三振と三者凡退に打ち取った。
2点を追う8回裏、ヤクルトは得点圏にランナーを進める。田中陽翔の二塁打などで一死一・二塁とし、打席には橋本星哉を迎える。しかし橋本はダブルプレーに倒れ3アウト。チャンスは作ったものの、点差を縮めることはできなかった。
2点を追いかける9回裏、西武・田村伊知郎を攻めあぐね、三者凡退に打ち取られる。2対4のまま試合を終えた。
ヤクルトは西武に2対4で敗北。実戦復帰の村上宗隆は左飛・中安の打撃成績だった。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています