中日・石川昂弥

 中日は12日、阪神との試合(甲子園)に3-2で勝利し連敗ストップ。敵地・甲子園での連敗も「11」で止めた。

 開幕から4番で出場していた石川昂弥が登録抹消となり、細川成也が4番に。また1軍に上がってきた高橋周平が「6番・三塁」で昇格即スタメンに起用するなど、打順のテコ入れを敢行した。

 結果的に細川成也は適時打を放ち、高橋周平は二塁打を放つなど功を奏した形に。中日の打線入れ替えについて、12日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の谷沢健一氏は「石川をファームに落としましたけれど、本当は石川を4番で使い続けたいと思うんですよ。でも、これだけ成績が悪いと周りの選手に示しがつかない…。そう言った声が出てきているような感じがするんですよね。だから勝ちを優先と言いますか、厳しさをここで出しましたよね」と井上監督の心中を推測しながら言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む