19日(土)、日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎でのウエスタン・リーグ、対広島戦。阪神の先発投手は富田蓮、対する広島の先発投手は常廣羽也斗。
阪神は3回裏、先制に成功。山田脩也が安打で出塁後、戸井零士の送りバントで二塁へ進塁するなど一死二塁とし、アルナエスの適時打で先制。さらに島田海吏の安打などで一死二・三塁とすると、中川勇斗も適時二塁打を放ち2点を追加。なおもヘルナンデスの死球などで二死一・三塁とし、コンスエグラの適時打で1点を奪う。4点をリードする。
5回表、マウンドに上がったのは4番手のベタンセス。内田湘大を遊ゴロ、仲田侑仁を空三振、持丸泰輝を投ゴロと三者凡退に打ち取った。
6回表、5番手の今朝丸裕喜が登板。上本崇司、中村貴浩の連打で無死一・三塁とされ、前川誠太の打席でワイルドピッチの間に三塁ランナーの生還を許し1点を失う。4対1となる。
7回表、マウンドに6番手の椎葉剛が上がる。ロベルト、内田湘大、仲田侑仁を三者三振に切って取った。
3点リードの9回表、7番手の湯浅京己が登板。韮澤雄也を一邪飛、佐藤啓介を中飛、代打の宇草孔基を見三振と三者凡退に打ち取った。
阪神は広島に4対1で勝利した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています