ロッテ・木村優人[撮影=山下拓人]

 ロッテの高卒2年目・木村優人は開幕一軍を掴むと、プロ初登板となった3月30日のソフトバンク戦で1回を無失点に抑えプロ初勝利、4月18日の楽天戦でプロ初ホールド、5月15日の楽天戦ではプロ初セーブ、ここまで10試合・14回2/3を投げ、1勝0敗3ホールド1セーブ、防御率2.45の成績を残す。

 「最初の頃は調子が良くて、途中打たれ始めて、そこで学ぶことがありました。セーブを挙げられて、そこの反省は活かせられたんじゃないかなと思います」と開幕からの1ヶ月半を振り返る。

 具体的にどんなことを学んだのか訊くと、「中継ぎをやっていく上で初球の入りだったり、大事なボールだったりを見直せたので、そこは良かったかなと思います」と教えてくれた。

 開幕当初は先発投手が降板した後の2番手としてチームの流れを呼び込む役割を務めれば、同点・勝ち試合の1イニングを任されるなど、さまざまな場面で腕を振っている。リリーフで登板するまでの“準備”、“ルーティン”を確立したのだろうかーー。

 「準備の段階で、ストレッチの順番、やることはいつもと変わらないので、そこは継続してしっかり準備してやっていきたいと思います」。

 木村といえば、今季に向けて自主トレでは「変化球というよりかは、真っ直ぐのスピード、強さを求めてやってきて、いざブルペンで投げてみて自分のボールに力が伝わって、地面にしっかり押せたのでそこが良かったなと思います」とストレートにこだわって取り組み、オープン戦、開幕してからもその力強いストレートで一軍の打者をねじ伏せている。

 現状のストレートについて「楽天戦でも真っ直ぐで押して、ポップフライ、フライアウトを取れたので、そこに関しては自信がついてきているので、継続してやっていきたいと思います」と説明。

 プロ初セーブを挙げた5月15日の楽天戦では、5-2の9回一死一塁で浅村栄斗に2ボール2ストライクから投じた5球目、ボール球になったが、自己最速の154キロを計測。今季はプロ初登板となった3月30日のソフトバンク戦、4-4の7回一死走者なしで正木智也に1ボール1ストライクから投じた3球目に、ボール球となったが当時の自己最速152キロを記録するなど、開幕してから自己最速を何度も更新している。

 変化球に関しては、スプリットについて「調子が良い時、良い腕の振りの時は良い落ち方がするので、再現性をしっかり上げていきたいと思います」と話し、自身の武器であるカットボールも「フォークと同じようにいい感じの腕の振りができれば、いいところから曲がりますし、いい高さに決まってくると思うので、そこは少し緩んだりしたら、浮いたりしてしまうので、そこを気を付けて投げています」とのことだ。

 5月15日の楽天戦でプロ初セーブ、18日の日本ハム戦でも1-1の11回に登板するなど、勝ち試合、同点といった痺れる場面での登板が増えている。勝ち試合で投げたいという思いはあるのだろうかーー。

 「本当に勝ちゲームで投げられるのはいい経験になりますし、投げたい気持ちはありますけど、大事な試合で投げたい気持ちもあるので、しっかりアピール、準備をしていきたいです」。

 チームが借金9と苦しむ中で、希望の光となっている木村。「マウンドに上がったら抑えられるように、チームの勝利に貢献できるように、流れを持って来れるように投げていきたいなと思います」。ここまでは、高卒2年目とは思えないほど落ち着いた投球で、ブルペンを支える1人になっている。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む