ソフトバンク・小久保監督 (C)Kyodo News

 ソフトバンクは25日、楽天との試合(楽天モバイル)に6-0で勝利。2位・日本ハムが西武に敗れたため優勝マジックは「2」となった。

 打線は7回に一死満塁から栗原陵矢が適時打を放ち先制すると、9回には野村勇の走者一掃の適時二塁打、さらには川瀬晃の適時打で相手を突き放した。投げては先発・大関友久が7回無失点の力投で13勝目を挙げた。

 2連勝で優勝マジック2としたソフトバンクについて、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の大矢明彦氏は「ここのところのソフトバンクは押されてるゲームがすごい多く見えるんですけど、しっかり守って相手に得点を与えない。そして何とか点数を奪って切り開いていく。苦しいながらのゲームを拾ってますよね。その中で栗原なんかが良いプレーをして、チャンスで1本を出してくれるとチームが軌道に乗っていきますよね」とコメント。

 また初回にピンチを背負ったものの、尻上がりに良い投球を見せた大関については「こういった緩急を使っていくピッチャーは軌道に乗せるのが、キャッチャーにとって難しいんですよね。前半はボールから入るのが多かったですし、なかなか引っ張っていくのはキャッチャーは根気がいるんですよね」と話し、MCを務めた野村弘樹氏は「大関からすると悪い投球が続いていたので、立ち上がりの意識が強い分、そうなったのかなと思いますね。でも初回を0でいけたのが大きかったですね」と言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

4月までは苦しい戦いが続いていたソフトバンクだったが、徐々にチーム状態が上昇中。近藤健介・山川穂高を中心に、得意の交流戦で貯金を作れるかが、リーグ連覇へのカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む