コラム
-
めざせ「育成の星」! ドラフト育成指名でブレイクしそうな選手は…?
◆ 「育成出身者」が欠かせない存在に プロ野球の世界で年々存在感を増している、「育成出身」の選手たち──。 ソフトバンクでは千賀滉大や石川柊太、... -
沖縄よりも“熱い”…阪神・梅野隆太郎が抱く頂点への渇望と逆襲への想い
◆ 「チーム全員で優勝したい」 南国の「暑さ」に負けない、「熱い」決意表明だった。 阪神タイガースの梅野隆太郎が、沖縄県内のグラウンドでチームメ... -
福留さん、大島さんが打席に立ったら…中日のドラ1・高橋宏斗の望み
◆ 「一軍の戦力になる力はない」 いよいよ、春季沖縄キャンプが迫ってきた。中日が一軍・二軍の振り分けを行うスタッフ会議を開いたのは1月14日。その日のう... -
ダルビッシュ×田中の「黄金タッグ」は実現するのか…過去の“日本人競演ローテ”を振り返る
◆ パドレスがまた動く…? ヤンキースからFAとなり、その去就に大きな注目が集まっている田中将大。ここに来てメジャーデビューから7年間プレーした古巣との... -
野球ファンなら一度は見たい?球史に残る衝撃の「レフトゴロ」とは…
◆ プロ野球・珍事件ファイル 突如現れた“見えない敵”との戦いを強いられた2020年…。プロ野球界も開幕の延期やシーズンの短縮、無観客での開催など、これ... -
ファン激怒!球史に残る「三大四球合戦」はなぜ起こったか…
◆ プロ野球・珍事件ファイル 突如現れた“見えない敵”との戦いを強いられた2020年…。プロ野球界も開幕の延期やシーズンの短縮、無観客での開催など、これ... -
広島から2年連続の新人王なるか 社会人出身のドラ1選手の“即戦力度”
◆ 大学のスター選手に隠れて新戦力としての期待大 大半のチームがメンバー編成を終え、2021年のシーズンに向けて調整を続けている。今年は大物外国人の入団... -
今後のドラフト戦線にも影響? オリの「28歳・子持ちルーキー指名」に見る新たな可能性
◆ “異例の指名”で各球団の戦略に変化も…? 2021年も年明けから早くも半月が経過。プロ野球もオフの出口が徐々に近づいてきており、各地でルーキーたちに... -
まだ見ぬ「頂点」を目指して…年々強くなる想いを胸に、阪神・岩崎優は挑み続ける
◆ 「目指すところは優勝しかない」 “日本一”を背に腕をしならせた。富士山を望む「三保の松原」近くにある野球場。阪神タイガースの岩崎優は、年末から故郷・... -
「193センチ」の大型右腕 天理・達孝太が来秋のドラフト戦線に浮上!
◆ 高い制球力と投球術が魅力 コロナ禍に揺れた2020年が終わり、新たな年がスタート。年明け早々から「緊急事態宣言」が発出されるなど、まだまだ予断を許さ... -
今秋ドラフトの目玉になるか…? 筑波大・佐藤隼輔の実力に迫る
◆ スカウト陣の注目を集める“本格派サウスポー” コロナ禍に揺れた2020年が終わり、新たな年がスタート。年明け早々から「緊急事態」という文字が散見され... -
ドラ1選手が勢ぞろい!幻の「侍ジャパン大学代表2020」は歴代最強クラス?
◆ コロナ禍で奪われた国際舞台 新型コロナウイルス感染拡大の影響から、大きな打撃を受けた2020年のアマチュア球界…。国内の主要な大会が相次いで中止とな... -
“ドラ1”の高橋宏斗に山下舜平大も…新型コロナで幻となった「侍ジャパンU-18代表」を選出してみた!
◆ コロナ禍で奪われた国際舞台 新型コロナウイルス感染拡大の影響から、大きな打撃を受けた2020年のアマチュア球界…。国内の主要な大会が相次いで中止とな... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2020年 ~前田健太 編~
◆ キレと制球力が向上 今季でメジャー5年目を迎えた前田健太。新天地・ツインズでは開幕から素晴らしい投球を続け、ア・リーグのサイヤング賞投票で2位に入る... -
来季はこれをなくして頂点へ!虎党を嘆かせた“トンデモプレー”を振り返る
◆ “異例のシーズン”に起こった珍事【阪神 編】 新型コロナウイルスの感染拡大により、ペナントレースの開催も危ぶまれた2020年のプロ野球…。 ... -
まさかの「野手登板」も…話題を集めた巨人・原監督の“4つの采配”
◆ “異例のシーズン”に起こった珍事【巨人 編】 新型コロナウイルスの感染拡大により、ペナントレースの開催も危ぶまれた2020年のプロ野球…。 ... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2020年 ~ダルビッシュ有 編~
◆ “配球”に変化 コロナ禍で大幅に開幕が遅れた今季。メジャー9年目を迎えたダルビッシュ有は、開幕戦こそ4回3失点と打たれたが、2度目の登板からは圧巻の... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2020年 ~平野佳寿 編~
◆ ストッパーを任されるシーンも… メジャー最初の2年間(2018~19年)をアリゾナ・ダイヤモンドバックスで過ごした平野佳寿は、昨オフにFAでシアトル... -
炎上騒ぎや乱闘を招く事態にも…プロ野球・2020年の「失言&暴言」まとめ
◆ “異例のシーズン”に起こった珍事 新型コロナウイルスの感染拡大により、ペナントレースの開催も危ぶまれた2020年のプロ野球…。 開幕は予定... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2020年 ~田中将大 編~
◆ 防御率は改善も… コロナ禍で短縮シーズンとなった今季。田中将大は3勝3敗に終わり、渡米後初めて勝ち越すことができなかった。 思い起こせば、開...