コラム
-
ロッテ・佐々木千隼が明かす直球が力強くなったワケ
◆ 今季初勝利 ロッテの佐々木千隼が18日のオリックス戦で、19年8月15日の日本ハム戦以来となる白星を挙げた。 開幕一軍を掴み、ロングリリーフ... -
「この1点を、つかみ取る。」ロッテ、12球団最速チーム100得点
◆ チーム100得点 「この1点を、つかみ取る。」をチームスローガンに掲げるマリーンズが18日、12球団最速でチーム100得点に到達した。昨季は24試合... -
偉大な記録に終止符も…菊池涼介に期待したいゴールデングラブの「連続受賞」
◆ 連続守備機会無失策記録が569でストップ 開幕から3週間。今季も早くから様々な記録が生まれていくなか、大きな話題になった“記録の終わり”がある。... -
ロッテ、苦手・楽天に2勝1分 油断は禁物のオリックス3連戦
◆ 楽天との3連戦に勝ち越し ロッテは、昨季8勝15敗1分、今季初対戦となった3月30日から4月1日かけてZOZOマリンで行われた3連戦でも1勝2敗と負... -
ロッテ、課題の8回 唐川が無失点!
◆ 課題の8回 『19』。この数字は試合前までのロッテの8回の失点数だ。マリーンズのイニング別失点では最も多く、9日の西武戦では4-1の8回から登板した... -
「右方向に打てることが持ち味」ロッテ・山口が逆方向にプロ初本塁打
◆ プロ初本塁打 「長打を打てることと、右方向に強い打球が打てることが持ち味です」。 今から3年前に行われた新入団会見で自身のアピールポイントに... -
ロッテ、益田と小野が試合のない月曜挟んで3連投中 気になる今夜の起用法
ロッテは6日のオリックス戦に3-3で引き分け、4日の日本ハム戦から2試合連続の引き分けとなった。 リリーフ陣でいえば、今季は開幕から勝ちパターンの投手... -
ロッテ、チームスローガンを体現した攻撃が光る
「この1点を、つかみ取る。」 ロッテは開幕5連敗とスタートダッシュには失敗してしまったが、今季初勝利を挙げた4月1日の楽天戦から打線も爆発し、それに合... -
ピンチで火消し 頼りになるロッテ・田中靖洋の存在
◆ 今季初勝利 1点ビハインドの6回途中から登板したロッテの田中靖洋が、今季初勝利を挙げた。 1-2の6回、先発・美馬学は先頭の浅間大基にセンタ... -
ロッテ・本前郁也がプロ初先発!OP戦の最終登板で掴んだ手応え
「嬉しいの一言です。とにかく支配下登録目指すというのを忘れずに、どんなときでも頭に入れて1年間過ごした。支配下選手になれてよかったです」。 3月14日... -
開幕3連敗スタートのロッテ マリンで今季初白星を!
◆ 開幕3連敗… 1974年以来となる勝率1位でリーグ優勝を目指すロッテは、敵地・PayPayドームで行われたソフトバンクとの開幕3連戦に3連敗を喫した... -
ロッテ・原嵩、投球フォーム変更の決断と覚悟「まっすぐに自信を持てた」
◆ 昨年9月に投球フォームを変更 「一昨年から下半身の使い方というところで、ちょっとブルペンでサイド気味で投げたりしていたので、そのときにその球がすごい... -
「良いところを伸ばそう」考え方がシンプルになったロッテ・山本大貴
◆ 良いところを伸ばす ロッテの山本大貴は現在、一軍昇格を目指し、ファームで汗を流している。 昨季シーズン自己最多の12試合に登板した山本は、今... -
「この1点を、つかみ取る。」ロッテ、今年こそパの頂点へ
◆ いよいよ開幕 2021年3月26日。マリーンズにとって1974年以来勝率1位でのリーグ制覇、2010年以来の日本一を目指す戦いが、敵地・福岡から始ま... -
「一軍で活躍したい」ロッテ・山口、プロ入りから語ってきた一軍への強い想い
◆ 一軍への想い 「今年に関してはそこを(一軍を)目標にやっているので、開幕からいけるように。そのためにもオープン戦が大事になってくる。そこでしっかり結... -
目指すは日本一5連覇!鷹の黄金期はつづくのか【シーズンプレビュー・ソフトバンク 編】
◆ 黄金時代の真ん中で… 昨季は3年ぶりにパ・リーグを制覇。クライマックスシリーズも勝ち上がり、日本シリーズも4勝0敗のストレートで日本一4連覇という偉... -
充実の戦力で3連覇は最低目標?その先の栄冠を見据えて…【シーズンプレビュー・巨人 編】
◆ リーグ連覇も後味は最悪… 総得点はリーグ最多、総失点はリーグ最少。個別の数字を見ても、チームの総本塁打135も1位、盗塁80も1位、打率.255は3... -
若き力が躍動!育てながら勝つ、今年も…?【シーズンプレビュー・ロッテ 編】
◆ 2007年以来の2位躍進!今年はもうひとつ上に… 昨季はチーム打率が12球団ワーストの.235と貧打に苦しみながら、ソフトバンクに次ぐ2位に食い込ん... -
3位→2位と着実な進歩 目指すはもう一段上の景色【シーズンプレビュー・阪神 編】
◆ 宿敵・巨人を止めることができるか 昨季は開幕カードで巨人に3連敗。大きく出遅れてファンを心配させたものの、近本光司を1番に、大山悠輔を4番に戻す“回... -
2年連続でリーグ最少失策数のロッテ 主力だけでなく若手も堅い守備
ロッテはオープン戦で、12球団で3番目に少ない「5」失策と安定した守備を見せた。 ロッテは2019年の「67」失策、昨季の「53」失策は、いずれもリー...