栗原陵矢
-
ソフトバンク・栗原陵矢の左膝手術が無事終了 競技復帰まで7~9カ月の見込み
◆ 長いリハビリへ突入 ソフトバンクは13日、栗原陵矢選手が佐賀市内の病院にて「左膝関節前十字靭帯再建術および左膝関節外側半月板縫合術」を受け、無事に終... -
ソフトバンク・栗原は「左膝前十字靱帯断裂、左外側半月板損傷の疑い」手術等は未定
◆ 30日の試合で負傷交代 ソフトバンクは31日、栗原陵矢選手が佐賀市内の病院にてMRI検査を受けた結果、「左膝前十字靱帯断裂と左外側半月板損傷の疑い」... -
藤本ホークス開幕5連勝も…栗原が守備で交錯し負傷交代、藤井は移籍後2勝目
● ロッテ 3 - 4 ソフトバンク ○ <2回戦・ZOZOマリン> ソフトバンクは3年ぶりの開幕5連勝。この日も接戦を制し、2番手で1回無失点の好リ... -
-
柳田を越えて行け! 清宮・万波・栗原……開幕シリーズ本塁打に込めた思い
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、福岡ソフトバンクホークス対北海道日本ハムファイターズの開幕3連戦でホームランを放った... -
ソフトバンク開幕3連勝 好救援の藤井皓哉が移籍後初白星「やってやろうと」
○ ソフトバンク 6 - 4 日本ハム ● <3回戦・PayPayドーム> ソフトバンクは開幕3連勝。ピンチで好リリーフを見せた藤井皓哉投手(25)が... -
ソフトバンク開幕2連勝 7回2失点の東浜が今季初勝利「初回から飛ばした」
○ ソフトバンク 6 - 3 日本ハム ● <2回戦・PayPayドーム> ソフトバンクは開幕2連勝。7回4安打2失点の先発・東浜巨投手(31)が今季... -
鷹の新背番号24・栗原陵矢にかかる大きな期待 高木豊氏「首位打者を狙ってほしい」
◆ 「3割打てるバッター」 7日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース2022』に、解説者の高木豊さんが出演。 キャンプのニュースを... -
ソフトバンク・栗原が来季から背番号「24」に変更 現役を引退した長谷川から継承
◆ 短縮シーズンの昨季にレギュラー定着 ソフトバンクは14日、栗原陵矢選手(25)の背番号を2022年シーズンより「31」から「24」に変更することを発... -
ソフトバンク・柳田が通算8度目の月間MVP 打撃4部門トップ「運が良かった」
◆ ドン・キホーテ作戦「わかってない」 日本野球機構(NPB)は6日、9月度の『大樹生命月間MVP賞』受賞者を発表。パ・リーグ打者部門はソフトバンクの柳... -
ソフトバンク、マー君攻略し連敗ストップ デスパイネ追撃弾&栗原決勝弾!
● 楽天 4 - 5 ソフトバンク ○ <19回戦・楽天生命パーク> ソフトバンク打線が楽天先発・田中将から5点を奪い逆転勝利。連敗を5で止め、3位・... -
ソフトバンク完勝で再び貯金1 栗原「内転筋をうまく使って」3ラン含む4打点
● 西武 0 - 9 ソフトバンク ○ <20回戦・メットライフ> ソフトバンクが完勝し再び貯金1。好調な打線が3回までに9点を奪い、投げては先発の千... -
ソフトバンク、球団新記録の42回連続0封 千賀2勝目「貢献できてよかった」
● 楽天 0 - 3 ソフトバンク ○ <15回戦・楽天生命パーク> ソフトバンクは後半戦負けなしの3連勝で貯金3。投手陣がこの日もスコアボードにゼロ... -
ソフトバンク・栗原が復帰戦で一発 五輪では“出場1球”も貫禄アーチ
● ソフトバンク 1 - 4 阪神 ○ <8月10日 タマスタ筑後> ソフトバンクの栗原陵矢選手(25)は10日、阪神とのファーム公式戦に「1番・三塁... -
侍ジャパン・稲葉監督が青柳のサプライズに感謝「栗原選手もムネも」「最高のチーム」
◆ 21歳から32歳まで…若手とベテランが融合 東京オリンピックの優勝から一夜明け、野球日本代表・侍ジャパンは8日、メダリスト会見に出席。監督・コーチも... -
鷹マルティネス、9回途中1失点で6勝目 五輪の米国代表に選出、侍Jの脅威に!?
● 日本ハム 1 - 7 ソフトバンク ○ <13回戦・那覇> 快勝のソフトバンクは再び貯金「1」。先発登板したニック・マルティネス投手(30)が、9... -
両軍とも逃げ切りに失敗…ソフトバンク-日本ハム戦は5対5の引き分け
ソフトバンク 5 - 5 日本ハム <11回戦・PayPayドーム> 両軍とも終盤のリードを守れず、試合は今季の規定により9回引き分けに終わった。... -
“巨人キラー”?鷹・栗原が一発!西村龍次氏「最高の打ち方」
○ ソフトバンク 9 - 3 巨人 ● <1回戦・PayPayドーム> 昨年行われた巨人との日本シリーズで打率.500(14打数7安打)の活躍を見せM... -
日本シリーズの再戦!巨人は敵地で雪辱を晴らすことができるか…
◆ 交流戦2021「注目の対戦」 2年ぶりの開催となった『日本生命セ・パ交流戦』も最初のカードが終了。 ここ数年は特にパ・リーグのチームの強さが... -
ソフトバンク投打噛み合い快勝 柳田先制3ラン含む4打点、マルティネス3勝目
○ ソフトバンク 7 - 2 オリックス ● <10回戦・PayPayドーム> 快勝したソフトバンクは再び貯金「6」。先制3ランを放った4番・柳田が4... -
ソフトバンク、初回に3点先取も逆転負け…二保7回途中5失点で今季初黒星
● ソフトバンク 4 - 7 楽天 ○ <6回戦・PayPayドーム> ソフトバンクは逆転負けで2連敗。首位・楽天とのゲーム差は「2」に開いた。...