オールスター2年連続出場が決まったDeNA・佐野恵太 [球団提供]

◆ 牧はファン投票とダブル選出

 日本野球機構(NPB)は11日、『マイナビオールスターゲーム2022』の出場選手を決める「選手間投票」の結果を発表。

 DeNAからは牧秀悟と佐野恵太の2名が選出された。

 ファン投票でも選出されている牧は、「選手の方に選んでいただいたことは、素直に嬉しい気持ちでいっぱい」と喜びのコメント。

 また、新たに出場権を得た佐野も「素直に嬉しいですし、大変光栄だと思う」と語り、「実際にグラウンドでプレーしている選手の方々に選んでいただいたので、しっかり活躍したいなと思います」と気を引き締めた。

 佐野は昨年に続いて2度目のオールスター出場となるが、1年前は同点の9回・一死満塁というMVPの大チャンスで三振。当時を思い出しながら「すごく緊張して自分の力が出せなかった」と悔しさをにじませ、「今年こそは楽しんで、なおかつ活躍したい」とリベンジに闘志を燃やした。

 2020年に打率.328で首位打者に輝き、昨季も.303で2年連続の打率3割を達成。今季もここまで.317はチームメイトの宮﨑敏郎(.326)に次ぐリーグ2位と、安定した打撃が光っている。

 そんな中、夢の球宴に向けては「しっかりとフルスイングしてホームランを打ちたいです」という宣言も。そして「野球ファンの方に楽しんでいただけるようなプレーをして、ベイスターズの代表としてしっかりやっていきたい」と、キャプテンらしい言葉で意気込みを締めくくった。

 今年こそ夢の舞台で存在感を示し、自身2度目となるリーディングヒッターに向けて勢いをつけることができるだろうか。

取材・文=萩原孝弘

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む