ロッテの美馬学[撮影日=2020年2月12日]

◆ 「若手の手本でいられるピッチャーでいたい」

 「(若手の)お手本でいられるようなピッチャーでいたいですね」

 二木康太、種市篤暉、岩下大輝、小島和哉、佐々木千隼など若手先発陣が多いロッテにおいて、楽天からFA宣言し今季からマリーンズでプレーする美馬学は、計算のできる先発投手として期待されている。

 美馬は楽天でプレーした昨季は、25試合に登板し、143回2/3を投げて、8勝5敗、防御率4.01。マリーンズは昨季、二木康太の128回2/3がチームトップの投球回数で、規定投球回に到達した投手はいなかった。直近4年で3度、規定投球回に到達した美馬は、「もちろん1年間投げたいと思います」とマリーンズでプレーする今季も、楽天時代と変わらず先発ローテーションの一員として、投げ抜く覚悟だ。

 美馬の魅力のひとつとして、与四球の少なさが挙げられる。昨季は与えた四球がわずかに24。昨季規定投球回に到達した投手のなかで、与四球率はもっとも低い1.50だった。

 入団会見のときに、与四球の数が少ないことについて「しっかりストライクゾーンで勝負したいというのと、1年目、2年目に星野監督の教えで四球を出すんだったら打たれろという教えが、強く心に残っている」と話していたが、春季キャンプ中に改めて質問すると、「勝負して打たれたら後悔がないなと思っているので、逃げないようにと思っています」と、今も星野仙一さんからの教えを徹底している。

◆ 自身の課題と向き合ったオフ

 このオフは「昨年はいろいろなことがあったので、その課題をしっかりと潰せるように。しっかり1年間戦えるような体づくりをしました」と自身の“課題”と向き合った。

 具体的に“課題”について美馬は「コンディションが悪くなったときに、どこが悪かったりとか、もう少し必要なところがあったので、そこを意識してやっていました」と教えてくれた。

 春季キャンプが始まってからは、2月の第2クールの時点で、「キャンプ中なので、シーズンに入ってからこうしようというのはあれですけど、やれることをしっかりやっている感じですかね」とのことだった。

 13日に一軍の春季キャンプを打ち上げ、那覇遠征がスタートしたが、主力の多くは石垣島に残って春季キャンプを行っている。

 1カ月後の3月20日はプロ野球が開幕する。美馬は新天地となるマリーンズで、「優勝がしたい。そのなかでしっかり自分が仕事をして優勝できたら」という熱き思いがある。秋に歓喜の瞬間を迎えるため、成長著しい若手投手とともに、マリーンズ投手陣を盛り上げ、引っ張っていく。

取材・文=岩下雄太(いわした・ゆうた)

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む